AOD/misc の変更点


#contents

*misc (AOD/IC) [#u66886aa]
//1.07のデータを反映
-misc.txtに記述されているデータです。
-間違いや不明箇所の分かる人がいたら追加してください。
-小数点以下3桁の数値は''太字''になっていますが、これは編集の都合ですので特に意味はありません。
-[[''IC''>hoi2datawiki:IC]]は編集の都合により''Ver 1.01 Rev.7をAOD1.04(日本語版ICの最新Ver相当)またはAOD1.07(英語版最新)''にインストールした場合のみの記述です。
-&color(blue){''青字''};''はAODで追加された新要素。''
-&color(green){''緑字''};''はAOD1.05で追加された新要素。''
-&color(#A0522D){''茶字''};''はAOD1.06で追加された新要素。''
-&color(#800080){''紫字''};''はAOD1.08で追加された新要素。''
-&color(red){''赤字''};''は新バージョンで変更された数値。''
-記載内容は予告無く変更される場合があります。


**経済・国家運営関連データ/Economy [#dc73047c]

|LEFT:BGCOLOR(#EEEEEE):|CENTER:BGCOLOR(#FF8080):|CENTER:BGCOLOR(#9999FF):|CENTER:BGCOLOR(#90EE90):|CENTER:BGCOLOR(#FFE4B5):|CENTER:BGCOLOR(#FFC0CB):|CENTER:BGCOLOR(#F4A460):|CENTER:BGCOLOR(#F0E68C):|LEFT:|c
|~上段:和文/Above:Japanese&br;下段:原文/Below:English|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#FFD700):~設定値/Values|~説明/Descriptions (in Japanese)|
|~|~DA1.2|>|>|>|BGCOLOR(#FFFF99):~AOD|>|BGCOLOR(#ADD8E6):~IC v1.01|~|
|~|~|~v1.04|~v1.05|~v1.06/1.07|~v1.08|~AOD1.04|~AOD1.07|~|
|~|~DA1.2|>|>|>|BGCOLOR(#FFFF99):~AOD|>|BGCOLOR(#ADD8E6):~IC 1.01|~|
|~|~|~1.04|~1.05|~1.06/1.07|~1.08|~AOD1.04|~AOD1.07|~|
|~TC変換効率/IC&br;IC to TC ratio|1.5|1.5|1.5|1.5|1.5|1.2|1.2|1ポイントのICからTCへの変換効率。|
|~物資生産効率/IC&br;IC to Supplies ratio|4|4|4|4|4|1.42|1.42|1ポイントのICで物資をいくつ生産できるか。|
|~消費財生産効率/IC&br;IC to Consumer Goods Ratio|1|1.5|1.5|1.5|1.5|1.1|1.1|1ポイントのICで消費財をいくつ生産できるか。|
|~資金生産効率/IC&br;IC to Money Ratio|0.2|2|2|2|2|0.45|0.45|消費財スライダー1ポイント当たりのICで資金をいくつ生産できるか。|
|~&color(blue){不満度減少係数&br;Dissent Change Speed};|N/A|0.8|0.8|0.8|0.8|1.4|1.4|消費財や民政支出で不満度の減少値の最大を決定する係数、国策、大臣特性の影響を受ける|
|~ギアリングボーナスの上限(時間)&br;Max Gearing Bonus|0.65|0.4|0.4|0.4|0.4|0.6|0.6|ギアリングボーナスでこの割合まで生産日数が減る。|
|~1回当たりのギアリングボーナス係数(時間)&br;Gearing Bonus Increment|0.05|0.05|0.05|0.05|0.05|0.08|0.08|1回の生産で増加するギアリングボーナス値。|
|~&color(blue){連続生産による消費資源増加率&br;Gearing Bonus Resource Cost Increment};|N/A|0.6|0.6|0.6|0.6|0.6|0.6|連続生産による消費資源(石炭/金属/石油/希少)増加率&BR;1なら資源10%増&BR;|
|~&color(blue){ギアリングボーナス減少値&br;Gearing Loss if no IC assigned};|N/A|0.02|0.02|0.02|0.02|0.02|0.02|ICを割り当てなかった場合に失うギアリングボーナス値(1日当たり)|
|~非中核州係数(IC)&br;IC Non-National Province Multiplier|0.2|0.4|0.4|0.4|0.4|0.3|0.3|非中核州から得られるICの割合。|
|~占領地IC係数(IC)&br;IC Non-Owned|0.2|0.15|0.15|0.15|0.15|0.25|0.25|併合していない占領地から得られるICの割合。&br;非中核州かつ占領地の場合は、この値が適用される(非中核州係数は無視される)。|
|~未配備師団のTC係数&br;TC Undeployed Division Load|10|10|10|10|10|30|30|未配備の師団がTCにかける負担。|
|~占領地のTC係数&br;TC Occupied Province Load|1|1|1|1|1|1|1|占領地がTCにかける負担。|
|~陸上部隊のTC係数&br;TC Land Division Load Multiplier|1|1|1|1|1|1|1|陸上部隊がTCに掛ける負担。|
|~航空部隊のTC係数&br;TC Air Division Load Multiplier|1|0.8|0.8|0.8|0.8|1|1|航空部隊がTCに掛ける負担。|
|~海軍部隊のTC係数&br;TC Naval Division Load Multiplier|0.33|0.4|0.4|0.4|0.4|0.34|0.34|海軍部隊がTCに掛ける負担。|
|~パルチザンのTC係数&br;TC Load from partisans|12|10|10|10|10|3|3|パルチザンがTCにかける負担。|
|~部隊の「攻勢」のTC係数&br;TC load factor from offensives|1.5|1.5|1.5|1.5|1.5|1.8|1.8|部隊の「攻勢(選択した師団・軍団の選択欄の下にある矢印)」時にTCにかける負担。|
|~未配備の施設のTC係数&br;TC Load from province dev|5|5|5|5|5|5|5|未配備のレーダー・原子炉・ロケット施設等がTCにかける負担。|
|~未配備基地のTC係数&br;TC Load from bases in queue|100|15|15|15|15|200|200|未配備の基地がTCにかける負担。|
|~中核州係数(MP)&br;National Province Manpower Multiplier|0.01|0.01|0.01|&color(red){''0.0066''};|~0.0066|0.01|0.01|中核州から得られる一日当たりのMP係数。|
|~非中核州係数(MP)&br;Non-National Province Manpower Multiplier|~0.001|~0.001|~0.001|&color(red){''0.00066''};|~0.00066|~0.001|~0.001|非中核州から得られる一日当たりのMP係数。|
|~植民地係数(MP)&br;Colonial Province Manpower Multiplier|0.1|0.1|0.1|0.1|0.1|0.1|0.1|植民地から得られる一日当たりのMP係数。|
|~政治干渉スライダーの移動しきい値&br;Requirement for Influence Nation to affect domestic sliders|2|2|2|2|2|2|2|政治干渉で干渉元のIC>干渉先のICxこの数字ならばスライダーの移動が起こる可能性がある|
|~戦闘消耗のMPの復帰係数&br;Trickle-back factor for manpower from losses in battle.|0.35|0.35|0.35|&color(red){''0.45''};|0.45|0.35|0.35|戦闘で消耗したMPが再び使用可能になる割合&br;戦闘による負傷者が回復したという意味|
|~師団補充係数(MP)&br;Reinforcement Manpower Cost Factor|0.8|0.8|&color(red){''1''};|1|1|1|1|師団補充で使用するMPの係数&br;(新規に作る時はMPが10必要な師団が、補充だと8で済むと言う事である)|
|~師団補充係数(IC)&br;Reinforce cost|0.8|1.5|1.5|0.8|0.8|0.7|0.7|師団補充で使用するICへの係数。|
|~師団補充係数(時間)&br;Reinforce time|0.5|0.4|&color(red){''0.7''};|0.7|0.7|1.2|1.2|師団補充で使用する時間への係数。|
|~師団改良係数(IC)&br;Upgrade cost|0.5|0.5|0.5|0.5|0.5|0.6|0.6|師団改良使用するICへの係数(但し、修正を受けた後の数値は1.0未満にはならない)|
|~師団改良係数(時間)&br;Upgrade time|0.5|0.9|0.9|0.9|0.9|0.6|0.6|師団改良時間への係数。実際の時間はこの値に政策スライダーの修正を受ける。|
|~ナショナリズム初期値&br;Nationalism starting value|15|17.5|17.5|17.5|17.5|10|10|ナショナリズムの初期値。|
|~&color(green){MPによるナショナリズム係数&br;Manpower Nationalism Value};|N/A|N/A|1.5|1.5|1.5|N/A|1.5|プロヴィンスの人的がナショナリズムに与える影響の係数。つまり人口の多い都市はパルチが沸きやすくなっている|
|~ナショナリズム減少係数/月&br;Monthly Nationalism reduction|0.05|~0.075|~0.075|~0.075|~0.075|~0.035|~0.035|月ごとのナショナリズムの減少値(DAではマイナスの場合増える)。|
|~譲渡師団の配備可能日数&br;Time in days to send a division to an ally|30|60|60|60|60|30|30|外交画面で師団を譲渡してから、相手国が配備できるようになるまでの日にち。|
|~未配備旅団のTC係数&br;TC Load from undeployed brigades|N/A|0.3|0.3|0.3|0.3|0.35|0.35|未配備の旅団がTCにかける負担。|
|~非同盟国に対する師団販売可否フラグ&br;If units can be sold/transfered to non allied countries|0|0|0|0|0|0|0|1にすると非同盟国にも師団を販売できる(購入は不可)|
|~&color(blue){施設修理係数(IC)&br;Cost to repair Province buildings};|N/A|0.25|0.25|0.25|~&color(red){1};|0.03|0.03|損害を受けたプロヴィンスの施設(IC/インフラ/レーダー等)を修理するために必要なコスト|
|~&color(blue){施設修理係数(時間)&br;Time to repair Province buildings};|N/A|0.25|&color(red){''0.33''};|0.33|~&color(red){0.0833};|0.03|0.03|~|
|~&color(blue){不明&br;Province Efficiency rise time in days};|N/A|270|270|&color(red){''1.06で廃止''};|N/A|60|&color(red){''1.06で廃止''};|Province Efficiency rise time in days&BR;''不明''(プロヴィンス効率回復時間?量?)|
|~&color(#A0522D){不明&br;PROV_EFF_RISE_TIME};|N/A|-0|-0|270|270|-0|60|Province Efficiency rise time in days&BR;''不明''(プロヴィンス効率(非中核州)回復時間?量?)|
|~&color(#A0522D){不明&br;CORE_PROV_EFF_RISE_TIME};|N/A|-0|-0|135|135|-0|135|Core Province Efficiency rise time in days&BR;''不明''(プロヴィンス効率(中核州)回復時間?量?)|
|~&color(blue){生産ライン保留係数&br;Line Upkeep};|N/A|0.15|0.15|0.15|0.15|0.15|0.15|ギアリングボーナスを維持したままラインを「保留」するために必要なIC。&br;保留IC=ユニットの基礎IC×係数|
|~&color(blue){調整時間(新規生産)&br;Startup Retooling Time};|N/A|80|80|80|80|30|30|生産ラインを立ち上げるために必要な「調整日数」|
|~&color(blue){調整時間(ライン改良)&br;Retooling Time};|N/A|40|40|40|40|40|40|生産ラインを最新ユニットに改良するために必要な「調整日数」|
|~&color(blue){調整コスト&br;Retooling Cost};|N/A|1|1|1|1|1|1|生産ラインを立ち上げるために必要なIC。調整コスト=ユニットの基礎IC×係数|
|~&color(blue){調整コスト(資源)&br;Retooling Resource Cost};|N/A|0.25|0.25|0.25|0.25|1|1|調整期間中に必要な資源の割合。|
|~&color(blue){MP減少率&br;daily aging of MP};|N/A|~0.000092|~0.000092|&color(red){''0.0001''};|~0.0001|~0.00006|~0.00006|高齢化によるMPの自然減少率|
|~&color(blue){物資消費量係数(船団襲撃時)&br;Suppplies usage on convoy hunt};|N/A|1.2|1.2|1.2|1.2|1.5|1.5|単位時間当たりの消費量係数&BR;数値は各ユニットの基礎消費量に対する乗数で示される|
|~&color(blue){物資消費量係数(海軍未行動時)&br;Supply Usage Naval Static};|N/A|1|1|1|1|1|1|~|
|~&color(blue){物資消費量係数(海軍行動時)&br;Supply Usage Naval Moving};|N/A|1.1|1.1|1.1|1.1|1|1|~|
|~&color(blue){物資消費量係数(海軍交戦時)&br;Supply Usage Naval Battle};|N/A|5|5|5|5|1.3|1.3|~|
|~&color(blue){物資消費量係数(空軍未行動時)&br;Supply Usage Aviation Static};|N/A|1|1|1|1|1|1|~|
|~&color(blue){物資消費量係数(空軍行動時)&br;Supply Usage Aviation Moving};|N/A|1.5|&color(red){''2.5''};|2.5|2.5|1|1|~|
|~&color(blue){物資消費量係数(空軍空戦時)&br;Supply Usage Aviation Battle};|N/A|3|&color(red){''4''};|4|4|1.3|1.3|~|
|~&color(blue){物資消費量係数(空軍爆撃時)&br;Supply Usage Aviation Bombing};|N/A|4.5|&color(red){''6''};|6|6|1.15|1.15|~|
|~&color(blue){物資消費量係数(陸軍未行動時)&br;Supply Usage Land Static};|N/A|1|1|1|1|1|1|~|
|~&color(blue){物資消費量係数(陸軍行動時)&br;Supply Usage Land Moving};|N/A|1.4|&color(red){''1.5''};|1.5|1.5|1|1|~|
|~&color(blue){物資消費量係数(陸軍交戦時)&br;Supply Usage Land Battle};|N/A|4|&color(red){''3''};|3|3|1.3|1.3|~|
|~&color(blue){物資消費量係数(陸軍砲撃任務時)&br;Supply Usage Land Bombing};|N/A|6|&color(red){''4.5''};|4.5|4.5|1.05|1.05|~|
|~&color(blue){物資備蓄量(陸軍)&br;SUPPLIES_STOCK_LAND};|N/A|4|4|4|4|12|12|師団毎の備蓄量(交戦時に使用する備蓄)|
|~&color(blue){物資備蓄量(空軍)&br;SUPPLIES_STOCK_AIR};|N/A|3|3|3|3|17|17|~|
|~&color(blue){物資備蓄量(海軍)&br;SUPPLIES_STOCK_NAVAL};|N/A|12|12|12|12|40|40|~|
|~&color(green){物資再補給速度(陸軍)&br;SUPPLIES_RESTOCK_LAND};|N/A|N/A|1|1|1|N/A|1|補給切れの場合に物資再補充する際の速度の係数&BR;(通常の補給速度に対する乗数で示される)|
|~&color(green){物資再補給速度(海軍)&br;SUPPLIES_RESTOCK_AIR};|N/A|N/A|2|2|2|N/A|2|~|
|~&color(green){物資再補給速度(空軍)&br;SUPPLIES_RESTOCK_NAVAL};|N/A|N/A|10|10|10|N/A|10|~|
|~&color(blue){合成石油工場の変換乗数&br;Synthetic Oil plant conversion multiplier};|N/A|5|5|5|5|3|3|スライダーを割り当てたときの合成石油工場/合成物質工場1つ当たりの最大変換量|
|~&color(blue){合成物質工場の変換乗数&br;Synthetic Rares plant conversion multiplier};|N/A|3|3|3|3|1.2|1.2|~|
|~&color(blue){軍隊の給料&br;Military salary cost.};|N/A|~0.022|~0.022|~0.022|~0.022|~0.001|~0.001|MP1当たりに必要な軍隊の給料。&BR;大臣・国策・政策スライダーの修正を受ける。|
|~&color(blue){諜報資金最大可能割当率&br;Max intelligence expenditure};|N/A|0.1|0.1|0.1|0.1|0.1|0.1|資金収入から諜報に割当て可能な最大割合|
|~&color(blue){研究資金最大可能割当率&br;Max Research expenditure};|N/A|1|1|1|1|1|1|資金収入から研究に割当て可能な最大割合|
|~&color(blue){軍隊の給料割り当て不足時の消耗修正&br;Military Salary Attriction Modifier};|N/A|1.5|1.5|1.5|1.5|10|10|軍隊の給料割り当てを0した場合の消耗修正|
|~&color(blue){軍隊の給料割り当て不足時の不満度修正&br;Military Salary Dissent Modifier};|N/A|1.1|1.1|1.1|1.1|2|2|軍隊の給料割り当てを0にした場合の不満度上昇値|
|~&color(blue){原子炉維持コスト&br;Nuclear Site upkeep cost};|N/A|2.5|2.5|2.5|2.5|2.5|2.5|核兵器製造用の原子炉維持するための原子炉1LV当たりのコスト|
|~&color(blue){原子力発電所維持コスト(各種資源)&br;Nuclear Power Plant upkeep cost};|N/A|0|0|0|0|0|0|原子力発電所維持するための基礎コスト|
|~&color(blue){合成石油工場維持コスト&br;Synthetic Oil site upkeep cost};|N/A|0|0|0|0|0|0|合成石油/合成物質工場維持するための基礎コスト(IC)&BR;大臣・スライダーの修正を受ける|
|~&color(blue){合成物質工場維持基礎コスト&br;Synthetic Rares site upkeep cost};|N/A|0|0|0|0|0|0|~|
|~&color(blue){Duration of detection&br;Duration of detection};|N/A|14|14|14|14|14|14|海軍諜報で得られた情報が地図から消えるまでの時間(日数)|
|~&color(blue){輸送船団妨害遅延時間&br;CONVOY_PROV_HOSTILE_TIME};|N/A|30|30|30|30|15|15|最後の船団襲撃から次の船団襲撃を実行できるまでの遅延時間|
|~&color(blue){輸送船団妨害有効時間&br;CONVOY_PROV_BLOCKED_TIME};|N/A|7|7|7|7|7|7|最後の船団妨害攻撃を受けてから輸送再開できるようになるまでの時間。&BR;この間、輸送が途切れる。|
|~&color(blue){貿易申し込み時に必要な輸送船団割合&br;AUTOTRADE_CONVOY};|N/A|100|100|100|100|100|100|貿易を申し込むときに必要な輸送船団割合&br;必要な輸送船団数に対し未使用輸送船団数が&BR;100%以上でないと貿易を申し込むことができない。&br;申し込まれた場合は相手国が負担する。&br;成立すれば申し込んだ側の未使用輸送船団が減る。|
|~&color(blue){諜報維持コスト&br;SPY_UPKEEP_COST};|N/A|0.5|0.5|0.5|0.5|0.6|0.6|スパイ1人当たりの維持費|
|~&color(blue){敵スパイ発見確率&br;SPY_DETECTION CHANCE};|N/A|3|3|3|3|2|2|敵スパイ発見確率|
|~&color(green){不満度によるクーデター修正&br;SPY_COUP_DISSENT_MODIFIER};|N/A|N/A|0.5|0.5|0.5|N/A|0.5|対象国家の不満度によるクーデター成功確率への修正値|
|~&color(blue){インフラによる効率修正&br;INFRA_EFFICIENCY_MODIFIER};|N/A|0.3|0.3|0.3|0.3|0.1|0.1|100%を基準にしたインフラ1%当たりで増減するプロヴィンス効率修正&br;AODではインフラ200%ならPROV効率130%、0%なら70%になるという意味。&br;実際のPROV効率はインフラボーナスに工場集中ボーナスを乗算した値になる。&br;例)AODではインフラ200%でIC20(修正前の基礎IC)のプロヴィンスでの効率は&br;130%*120%=156%となり修正後のICは20*156%=31.2となる。|
|~&color(blue){未使用MPの消費財生産修正&br;MP_TO_CG};|N/A|0.01|0.01|0.01|0.01|0|0|未使用MPによる消費財(資金)生産に対する修正値であり乗数で示される&br;未使用MP1当たりの消費財(資金)生産基礎値は2&br;実際の消費財(資金)生産値は基礎値に大臣・国策・政策スライダーの修正値で修正した後、最後にこの値を乗算する|
|~&color(blue){政策スライダー移動の基本間隔&br;TIME_BETWEEN_SLIDER_CHANGES};|N/A|360|360|360|360|360|360|不満度を受けずに政策スライダー移動できる基本間隔|
|~&color(blue){別大陸への配置必要IC&br;MIN_PLACEMENT_IC};|N/A|40|40|40|40|40|40|首都とは地続きでない土地への師団配置に必要なICの最小値&br;首都と地続きでない土地の合計ICがこの値以上必要&br;基礎ICではなく実効IC(非中核州は修正後の値という意味)|
|~&color(blue){原子力発電&br;Nuclear_Power};|N/A|1.5|1.5|1.5|1.5|10.5|10.5|原子力発電所1箇所当たりに得られる石炭(日量)|
|~&color(blue){インフラの自動回復率&br;FREE_INFRA_REPAIR};|N/A|0.01|0.01|0.01|0.01|0.03|0.03|プロヴィンス修復にICを割り当てない場合の1日当たりの自然回復率。&BR;インフラ0%から100%まで回復するまで100日必要という意味|
|~&color(blue){政策スライダー移動時の最大不満度&br;MAX_SLIDER_DISSENT};|N/A|18|18|18|18|20|20|前回の政策スライダー移動から更に移動させた場合の不満度。&br;移動直後に再度動かすと不満度18%。360日経過後なら0%、-0.2%/日という意味|
|~&color(blue){政策スライダー移動時の最小不満度&br;MIN_SLIDER_DISSENT};|N/A|0|0|0|0|0|0|~|
|~&color(blue){スライダー移動禁止不満度&br;MAX_DISSENT_FOR_SLIDER_MOVE};|N/A|15|15|15|15|0|0|この値以上の不満度になるとスライダー移動が禁止される|
|~&color(blue){工場集中ボーナス&br;IC_CONCENTRATION_BONUS};|N/A|0.01|0.01|0.01|0.01|~0.005|~0.005|ICが増える毎に得られるプロヴィンスの効率ボーナス&BR;AODでは1PROVにIC99集中した場合、2倍のPROV効率になるという意味。|
|~&color(blue){輸送艦→輸送船団変換係数&br;TRANSPORT_CONVERSION};|N/A|10|&color(red){''1.05で廃止''};|N/A|N/A|2|&color(red){''1.05で廃止''};|輸送艦1隻→輸送船団に変換したときの得られる輸送船の数|
|~&color(green){輸送船団任務への変換&br;CONVOY_DUTY_CONVERSION};|N/A|N/A|10|10|10|N/A|10|輸送艦1隻→輸送船団に変換したときの得られる輸送船の数|
|~&color(green){護衛船団任務への変換&br;ESCORT_DUTY_CONVERSION};|N/A|N/A|10|10|10|N/A|10|駆逐艦1隻→護衛船団に変換したときの得られる護衛船団の数|
|~&color(blue){大臣変更遅延日数&br;MINISTER_CHANGE_DELAY};|N/A|60|60|60|60|10|&color(red){''60''};|プレイヤーが大臣を変更した際に反映されるまでの日数|
|~&color(blue){大臣変更遅延日数(イベント)&br;MINISTER_CHANGE_EVENT_DELAY};|N/A|15|15|15|15|3|&color(red){''15''};|選挙や死亡イベントで大臣を変更した際に反映されるまでの日数|
|~&color(blue){国策変更遅延日数&br;IDEA_CHANGE_DELAY};|N/A|120|120|120|120|30|&color(red){''120''};|プレイヤーが国策を変更した際に反映されるまでの日数|
|~&color(blue){国策変更遅延日数(イベント)&br;IDEA_CHANGE_EVENT_DELAY};|N/A|60|60|60|60|10|&color(red){''60''};|イベントで国策を変更した際に反映されるまでの日数|
|~&color(blue){司令官配備時間&br;LEADER_CHANGE_DELAY};|N/A|7|7|7|7|0|&color(red){''7''};|司令官を変更した際に反映される時間|
|~&color(blue){国策変更時の不満度&br;CHANGE_IDEA_DISSENT};|N/A|6|6|6|6|10|&color(red){''6''};|国策を変更した際の不満度|
|~&color(blue){大臣変更時の不満度&br;CHANGE_MINISTER_DISSENT};|N/A|1|1|1|1|1|1|大臣を変更した際の不満度|
|~&color(blue){反乱軍が発生する反乱率の最低値&br;MIN_DISSENT_REVOLT};|N/A|40|40|40|40|30|&color(red){''40''};|反乱(パルチザン)が発生するプロヴィンス反乱率の最低値|
|~&color(blue){不満度による反乱乗数&br;DISSENT_REVOLT_MULTIPLIER};|N/A|0.5|0.5|0.5|0.5|0.5|0.5|反乱発生確率の係数、不満度に乗算する|
|~&color(green){最大付属旅団数(輸送艦)&br;TP_MAX_ATTACH};|N/A|N/A|0|0|0|N/A|1|付属可能な最大艦船旅団数|
|~&color(green){最大付属旅団数(潜水艦)&br;SS_MAX_ATTACH};|N/A|N/A|1|1|1|N/A|1|~|
|~&color(green){最大付属旅団数(原潜)&br;SSN_MAX_ATTACH};|N/A|N/A|1|1|1|N/A|1|~|
|~&color(green){最大付属旅団数(駆逐艦)&br;DD_MAX_ATTACH};|N/A|N/A|1|1|1|N/A|1|~|
|~&color(green){最大付属旅団数(軽巡)&br;CL_MAX_ATTACH};|N/A|N/A|2|2|2|N/A|2|~|
|~&color(green){最大付属旅団数(重巡)&br;CA_MAX_ATTACH};|N/A|N/A|3|3|3|N/A|3|~|
|~&color(green){最大付属旅団数(巡戦)&br;BC_MAX_ATTACH};|N/A|N/A|4|4|4|N/A|4|~|
|~&color(green){最大付属旅団数(戦艦)&br;BB_MAX_ATTACH};|N/A|N/A|5|5|5|N/A|5|~|
|~&color(green){最大付属旅団数(軽空)&br;CVL_MAX_ATTACH};|N/A|N/A|1|1|1|N/A|1|~|
|~&color(green){最大付属旅団数(空母)&br;CV_MAX_ATTACH};|N/A|N/A|1|1|1|N/A|2|~|
|~&color(#A0522D){国策変更可否フラグ&br;CAN_CHANGE_IDEAS};|N/A|N/A|N/A|1|1|N/A|1|プレイヤー限定のフラグ。&br;1:自由に変更できる、0:イベントでの変更のみ|

**戦闘関連データ/Combat[#q16e28a7]

|LEFT:BGCOLOR(#EEEEEE):|CENTER:BGCOLOR(#FF8080):|CENTER:BGCOLOR(#9999FF):|CENTER:BGCOLOR(#90EE90):|CENTER:BGCOLOR(#FFE4B5):|CENTER:BGCOLOR(#FFC0CB):|CENTER:BGCOLOR(#F4A460):|CENTER:BGCOLOR(#F0E68C):|LEFT:|c
|~上段:和文/Above:Japanese&br;下段:原文/Below:English|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#FFD700):~設定値/Values|~説明/Descriptions (in Japanese)|
|~|~DA1.2|>|>|>|BGCOLOR(#FFFF99):~AOD|>|BGCOLOR(#ADD8E6):~IC v1.01|~|
|~|~|~v1.04|~v1.05|~v1.06/1.07|~v1.08|~AOD1.04|~AOD1.07|~|
|~|~DA1.2|>|>|>|BGCOLOR(#FFFF99):~AOD|>|BGCOLOR(#ADD8E6):~IC 1.01|~|
|~|~|~1.04|~1.05|~1.06/1.07|~1.08|~AOD1.04|~AOD1.07|~|
|~経験値入手係数(陸軍部隊)&br;Land XP gain Factor|2|0.5|0.5|0.5|0.5|1|1|戦闘で得られる経験値の係数。|
|~経験値入手係数(海軍部隊)&br;Naval XP gain Factor|3|2|&color(red){''4''};|4|4|3|3|~|
|~経験値入手係数(航空部隊)&br;Air XP gain Factor|1.5|1|&color(red){''2''};|2|2|1.7|1.7|~|
|~師団の経験値入手係数&br;Division XP gain Factor|1.5|1.25|1.25|1.25|1.25|1.4|1.4|~|
|~司令官の経験値入手係数&br;Leader XP gain Factor|1|1.25|1.25|1.25|1.25|1.3|1.3|~|
|~消耗係数&br;Attrition Severity Modifier|0.05|0.05|&color(red){''0.15''};|0.15|0.15|0.01|0.01|自然条件に対する消耗係数基礎値(値が大きいほど消耗する)。|
|~&color(blue){無補給時の消耗係数(自然条件)&br;NO_SUPPLY_ATTRITION_SEVERITY};|N/A|5|5|5|5|10|10|自然条件が厳しい土地での無補給時の消耗係数。&BR;消耗基礎値に上乗せされる。|
|~&color(blue){無補給時の消耗係数&br;NO_SUPPLY_MIN_ATTRITION};|N/A|5|5|5|5|5|5|無補給時の消耗係数の基礎値|
|~戦闘修正係数(基地ボーナス)&br;Base Proximity|0.15|0.15|0.15|0.15|0.15|0.15|0.15|基地レベル1ごとの空戦の戦闘効率ボーナス。|
|~戦闘修正係数(沿岸砲撃)&br;Shore Bombardment Multiplier|~0.002|~0.002|~0.002|~0.002|~0.002|~0.002|~0.002|沿岸砲撃の戦闘効率ボーナス|
|~&color(#800080){戦闘修正係数(沿岸砲撃キャップ)&br;Shore Bombardment cap};|N/A|N/A|N/A|N/A|0.25|N/A|N/A|沿岸砲撃の戦闘効率キャップ|
|~戦闘修正係数(強襲上陸ペナルティ)&br;Total Invasion Mod for each division above three.|-0.1|-0.1|-0.1|-0.1|-0.1|-0.1|-0.1|3師団以上で師団ごとに増える強襲上陸ペナルティ。|
|~戦闘修正係数(側面攻撃ペナルティ)&br;Multiple Combat Mod|-0.5|-0.3|-0.3|-0.3|-0.3|-0.5|-0.5|攻撃中に別方向のプロヴィンスから敵の攻撃を受けたときのペナルティ。|
|~戦闘修正係数(諸兵科連合攻撃ボーナス)&br;Offensive Combined Arms Bonus|0.05|0.1|0.1|0.1|0.1|0.12|0.12|諸兵科連合部隊が攻撃戦において受けるボーナス。|
|~戦闘修正係数(諸兵科連合防御ボーナス)&br;Defensive Combined Arms Bonus|0.15|0.15|0.15|0.15|0.15|0.18|0.18|諸兵科連合部隊が防衛戦において受けるボーナス。|
|~戦闘修正係数(奇襲攻撃ペナルティ)&br;Surprise Mod|-0.2|-0.3|-0.3|-0.3|-0.3|-0.24|-0.24|奇襲攻撃を受けた防御側のペナルティ。|
|~戦闘修正係数(指揮範囲外ペナルティ)陸軍&br;Land Exceeding Max Command Limit Mod|-0.75|-0.75|-0.75|-0.75|-0.75|-0.75|-0.75|司令官の指揮可能師団数を超えた場合のペナルティ&br;また、空軍と海軍は3個部隊以上により生じる過重負担ペナルティの上限にもなる|
|~戦闘修正係数(指揮範囲外ペナルティ)空軍&br;Air Exceeding Max Command Limit Mod|-0.25|-0.75|-0.75|-0.75|-0.75|-0.65|-0.65|~|
|~戦闘修正係数(指揮範囲外ペナルティ)海軍&br;Naval Exceeding Max Command Limit Mod|-0.25|-0.75|-0.75|-0.75|-0.75|-0.45|-0.45|~|
|~戦闘修正係数(多方向攻撃修正)&br;Envelopment Mod|-0.1|0.1|0.1|0.1|0.1|0.15|0.15|延翼攻撃の修正。3方向以上から攻撃する(された)ときに、&br;1方向ごとにこの修正が掛かる。数値がマイナスの場合、防御側に掛かるペナルティ。|
|~戦闘修正係数(包囲攻撃ペナルティ)&br;Encircled Mod|-0.1|-0.1|-0.1|-0.1|-0.1|-0.55|-0.55|包囲され、撤退不可能な時に受ける防御側のペナルティ。|
|~戦闘修正係数(要塞攻撃ペナルティ)&br;Land Fort Multiplier|-0.09|-0.09|-0.09|-0.09|-0.09|-0.09|-0.09|地上要塞が与える修正。要塞レベルをかけた値が実際のペナルティ。|
|~戦闘修正係数(沿岸要塞攻撃ペナルティ)&br;Coastal Fort Multiplier|-0.09|-0.09|-0.09|-0.09|-0.09|-0.07|-0.07|沿岸要塞が与える修正。要塞レベルをかけた値が実際のペナルティ。|
|~戦闘修正係数(不満度ペナルティ)&br;Dissent Multiplier|-0.01|~-0.005|~-0.005|~-0.005|~-0.005|~-0.005|~-0.005|不満度1%当たりのペナルティ。|
|~戦闘修正係数(補給不足ペナルティ)&br;Supply Problems Mod|-0.2|-0.5|-0.5|-0.5|-0.5|-0.25|-0.25|補給不足によるペナルティ。|
|~戦闘修正係数(レーダー修正)&br;Radar Station|-0.03|0.03|0.03|0.03|0.03|0.08|0.08|レーダー施設が航空部隊に与える修正。数値がマイナスの場合ペナルティ。|
|~&color(blue){戦闘修正係数(レーダー+対空砲複合ボーナス)&br;Radar Station AA multiplier};|N/A|0.15|0.15|0.15|0.15|0.1|0.1|レーダーのある対空砲施設が自国航空部隊に与えるボーナス。レーダー施設のLVごとにアップする。|
|~戦闘修正係数(迎撃ボーナス)&br;Interceptor vs Bomber Mod|0.25|0.2|0.2|0.2|0.2|0.38|0.38|迎撃機が敵爆撃機部隊に対する迎撃戦で受けるボーナス。|
|~戦闘修正係数(過重負担ペナルティ)空軍&br;Total Air Overstacking Mod for each division above the enemy.|-0.02|-0.5|-0.5|-0.5|-0.5|-0.04|-0.04|航空部隊で3ユニット以上を同時に運用した際に受ける1ユニット毎のペナルティ。|
|~戦闘修正係数(過重負担ペナルティ)海軍&br;Total Naval Overstacking Mod for each non-transport division above two.|-0.01|-0.02|-0.02|-0.02|-0.02|-0.06|-0.06|艦艇部隊で3ユニット以上を同時に運用した際に受ける1ユニット毎のペナルティ。|
|~元帥指揮可能師団数(陸軍)&br;Land Leader Command Limit rank 0|12|12|12|12|12|12|12|ペナルティを受けずに指揮可能な師団数。|
|~大将指揮可能師団数(陸軍)&br;Land Leader Command Limit rank 1|9|9|9|9|9|9|9|~|
|~中将指揮可能師団数(陸軍)&br;Land Leader Command Limit rank 2|3|3|3|3|3|3|3|~|
|~少将指揮可能師団数(陸軍)&br;Land Leader Command Limit rank 3|1|1|1|1|1|1|1|~|
|~元帥指揮可能師団数(空軍)&br;Air Leader Command Limit rank 0|24|16|16|16|16|16|16|~|
|~大将指揮可能師団数(空軍)&br;Air Leader Command Limit rank 1|16|12|12|12|12|12|12|~|
|~中将指揮可能師団数(空軍)&br;Air Leader Command Limit rank 2|8|8|8|8|8|6|6|~|
|~少将指揮可能師団数(空軍)&br;Air Leader Command Limit rank 3|4|4|4|4|4|2|2|~|
|~元帥指揮可能師団数(海軍)&br;Naval Leader Command Limit rank 0|30|30|30|30|30|30|30|~|
|~大将指揮可能師団数(海軍)&br;Naval Leader Command Limit rank 1|18|18|18|18|18|18|18|~|
|~中将指揮可能師団数(海軍)&br;Naval Leader Command Limit rank 2|12|12|12|12|12|12|12|~|
|~少将指揮可能師団数(海軍)&br;Naval Leader Command Limit rank 3|6|6|6|6|6|6|6|~|
|~司令部指揮可能師団数修正&br;HQ Command Limit Factor|2|2|2|2|2|2|2|司令部ユニットが指揮可能師団数に与える修正。この数値だと2倍になる。|
|~輸送船団護衛修正&br;Convoy protection factor|1|1|1|1|1|1.2|1.2|通商破壊の効率に影響を与える。|
|~命令遅延時間(戦闘終了後)&br;Delay in hours after a combat ends before new orders can be given.|24|24|24|24|24|24|24|戦闘が終結してから新しい命令を実行できるようになるまでの時間。&br;1で1時間、24で1日である。|
|~&color(blue){命令遅延時間(陸軍)&br;Land Delay in hours before orders can be executed.};|N/A|6|6|6|6|0|0|新しい命令受けてから実行できるようになるまでの時間。&br;1で1時間、24で1日である。|
|~&color(blue){命令遅延時間(海軍)&br;Naval Delay in hours before orders can be executed.};|N/A|4|4|4|4|0|0|~|
|~&color(blue){命令遅延時間(空軍)&br;Air Delay in hours before orders can be executed.};|N/A|2|2|2|2|0|0|~|
|~空軍ユニットのスタック限界数&br;Maximum sizes of air-stacks|4|4|4|4|4|4|4|4個まで1個航空軍団まとめられる。|
|~経験値ボーナス&br;Effect of experience on combat|0.5|0.25|0.25|0.25|0.25|0.4|0.4|部隊の経験値が戦闘に与えるボーナス。|
|~戦略爆撃修正(海軍基地)&br;Damage factor versus Naval Bases from bombing|2|0.3|0.3|0.3|0.3|0.4|0.4|海軍基地に対する爆撃効果の修正。|
|~戦略爆撃修正(航空基地)&br;Damage factor versus Air Bases from bombing|2|0.5|0.5|0.5|0.5|0.25|0.25|空軍基地に対する爆撃効果の修正。|
|~戦略爆撃修正(固定対空砲)&br;Damage factor versus AA from bombing|0.3|0.3|0.3|0.3|0.3|0.3|0.3|固定式AAに対する爆撃効果の修正。|
|~戦略爆撃修正(ロケット試験場)&br;Damage factor versus rocket from bombing|0.2|0.5|0.5|0.5|0.5|0.3|0.3|ロケット実験場に対する爆撃効果の修正。|
|~戦略爆撃修正(原子炉)&br;Damage factor versus nuke from bombing|0.2|0.2|0.2|0.2|0.2|2|2|原子炉に対する爆撃効果の修正。|
|~戦略爆撃修正(レーダー)&br;Damage factor versus Radar from bombing|0.5|0.5|0.5|0.5|0.5|0.5|0.5|レーダー施設に対する爆撃効果の修正。|
|~戦略爆撃修正(インフラ)&br;Damage factor versus Infra from bombing|0.14|0.5|0.5|&color(red){''0.4''};|0.4|0.18|0.18|インフラに対する爆撃効果の修正。|
|~戦略爆撃修正(工場)&br;Damage factor versus IC from bombing|1|0.5|0.5|0.5|0.5|0.4|0.4|ICに対する爆撃効果の修正。|
|~戦略爆撃修正(資源)&br;Damage factor versus resources from bombing|1|0.8|0.8|0.8|0.8|0.3|0.3|資源に対する爆撃効果の修正。|
|~&color(blue){戦略爆撃修正(石油工場)&br;Damage factor versus Synthetic Oil plant from bombing};|N/A|0.3|0.3|0.3|0.3|0.2|0.2|石油工場に対する爆撃効果の修正。|
|~対地防御効率修正&br;How effective is ground-def efficiency when applied to defence chance rolls.|1|1|1|1|1|1.05|1.05|戦闘時に使用される係数(部隊の''タフさ(硬さ)''に影響を与える)|
|~防御回数が残っている場合の基本回避率&br;Base chance to avoid hit if defences left.|0.8|0.8|0.8|0.8|0.8|0.95|0.95|~|
|~防御回数が残っていない場合の基本回避率&br;Base chance to avoid hit if no defences left.|0.6|0.6|0.6|0.6|0.6|0.8|0.8|~|
|~新しいスキルを獲得する可能性(地形効果)&br;CHANCE TO GET TERRAIN TRAIT|1200|1200|1200|1200|1200|400|400|特定の地形で戦闘した際、司令官が対応するスキル(砂漠の狐など)を覚えるのに掛かる時間&br;数字が小さいほど、覚える確率が高まる。|
|~新しいスキルを獲得する可能性(戦闘効果)&br;CHANCE TO GET EVENT TRAIT|1200|1200|1200|1200|1200|400|400|コンバットイベントが発生した際、司令官が対応するスキル(遅滞など)を覚えるのに掛かる時間|
|~スキルによる戦闘効率ボーナス(地形効果)&br;BONUS ON TERRAIN TRAIT|0.1|0.05|0.05|0.05|0.05|0.15|0.15|地形特性を持っていたときの戦闘効率ボーナス。|
|~スキルによる戦闘効率ボーナス(戦闘効果)&br;BONUS_ON_EVENT_TRAIT|0.05|0.03|&color(red){''0.025''};|~0.025|~0.025|5.5|5.5|コンバットイベント特性を持っていたときの戦闘効率ボーナス。|
|~司令官の死亡確率&br;Chance of leaders dying while in combat per day|~0.0003|~0.0003|~0.0003|~0.0003|~0.0003|~0.0003|~0.0003|司令官が、戦闘により死亡する一日当たりの確率。AODの場合、1日当たり0.03%という意味。|
|~指揮統制による地上攻撃効率(空軍)&br;AIR_ORG_DMG_MODIFYER1|25|25|25|25|25|20|20|単位当たりの指揮統制よる地上攻撃(敵ユニットの戦力)のダメージ係数。|
|~地対空ダメージ係数(指揮統制)&br;Land-Air Combat ORG damage|~0.003|0.15|0.15|0.15|0.15|0.1|0.1|地上部隊が航空部隊の指揮統制/戦力へ与えるダメージ係数。|
|~地対空ダメージ係数(戦力)&br;Land-Air Combat STR damage|0.2|0.1|0.1|&color(red){''0.05''};|0.05|0.04|0.04|~|
|~&color(blue){砲撃ダメージ割合(陸上部隊)&br;Ratio of Soft/Hard damage dealt by artillery bombardment};|N/A|3|3|3|3|3|3|1回の砲撃によってダメージを与える陸上部隊の割合|
|~&color(blue){砲撃によるダメージ係数(対インフラ)&br;Damage factor versus Infra from artillery bombardment};|N/A|0.05|0.05|0.05|0.05|0.05|0.05|1回の砲撃によってインフラに対するダメージ係数|
|~&color(blue){砲撃によるダメージ係数(対IC)&br;Damage factor versus IC from artillery bombardment};|N/A|0.1|0.1|0.1|0.1|0.05|0.05|1回の砲撃によってICに対するダメージ係数|
|~&color(blue){砲撃によるダメージ係数(対資源)&br;Damage factor versus Resources from artillery bombardment};|N/A|0.2|0.2|0.2|0.2|0.01|0.01|1回の砲撃によって資源に対するダメージ係数|
|~&color(blue){砲撃任務中の被攻撃ペナルティ&br;Penalty for artillery bombarder being attacked by enemy land units};|N/A|-0.5|-0.5|-0.5|-0.5|-0.2|-0.2|砲撃任務中の部隊が攻撃を受けたときのペナルティ|
|~&color(blue){砲兵部隊によるダメージ係数(戦力)&br;Artillery STR damage factor};|N/A|0.1|0.1|0.1|0.1|0.04|0.04|1回の陸戦時における砲兵部隊による敵戦力(戦力)/指揮統制へのダメージ係数|
|~&color(blue){砲兵部隊によるダメージ係数(指揮統制)&br;Artillery ORG damage factor};|N/A|0.2|0.2|0.2|0.2|0.01|0.01|~|
|~&color(blue){陸戦時のダメージ係数(戦力)&br;Land-Land Combat STR damage};|N/A|0.08|&color(red){''0.075''};|~0.075|~0.075|0.07|0.07|1回の陸戦時における全陸上部隊による敵戦力(戦力)/指揮統制へのダメージ係数|
|~&color(blue){陸戦時のダメージ係数(指揮統制)&br;Land-Land Combat ORG damage};|N/A|0.3|0.3|0.3|0.3|0.55|0.55|~|
|~&color(blue){空対地攻撃時のダメージ係数(戦力)&br;Air-Land Combat STR damage};|N/A|0.2|0.2|0.2|0.2|0.22|0.22|1回の空対地戦闘における航空部隊による敵戦力(戦力)/指揮統制へのダメージ係数|
|~&color(blue){空対地戦時のダメージ係数(指揮統制)&br;Air-Land Combat ORG damage};|N/A|0.25|0.25|0.25|0.25|0.3|0.3|~|
|~&color(blue){空対艦戦時のダメージ係数(戦力)&br;Air-Naval Combat STR damage};|N/A|0.3|0.3|0.3|0.3|0.45|0.45|1回の空対艦戦闘による航空部隊による敵戦力(戦力)/指揮統制へのダメージ係数|
|~&color(blue){空対艦戦時のダメージ係数(指揮統制)&br;Air-Naval Combat ORG damage};|N/A|0.8|0.8|0.8|0.8|0.85|0.85|~|
|~&color(blue){空戦時のダメージ係数(戦力)&br;Air-Air Combat STR damage};|N/A|1|1|1|1|1|1|1回の空対空戦闘における航空部隊による敵戦力(戦力)/指揮統制へのダメージ係数|
|~&color(blue){空戦時のダメージ係数(指揮統制)&br;Air-Air Combat ORG damage};|N/A|1|1|1|1|1|1|~|
|~&color(blue){海戦時のダメージ係数(戦力)&br;Naval-Naval Combat STR damage};|N/A|0.7|&color(red){''0.75''};|0.75|0.75|0.8|0.8|1回の艦隊同士の海上戦闘における艦船による敵戦力(戦力)/指揮統制へのダメージ係数|
|~&color(blue){海戦時のダメージ係数(指揮統制)&br;Naval-Naval Combat ORG damage};|N/A|1|1|1|1|1|1|~|
|~&color(blue){艦対空戦時のダメージ係数(戦力)&br;Naval-Air Combat STR damage};|N/A|0.1|0.1|0.1|0.1|0.15|0.15|1回の艦対空戦闘における艦船による敵戦力(戦力)/指揮統制へのダメージ係数|
|~&color(blue){艦対空戦時のダメージ係数(指揮統制)&br;Naval-Air Combat ORG damage};|N/A|0.25|0.25|0.25|0.25|0.05|0.05|~|
|~&color(blue){軍隊の給料割り当て不足時の戦闘修正&br;MILITARY_EXPENSE_ATTRICTION_MOD};|N/A|1.3|1.3|1.3|1.3|200|200|軍隊の給料不足による士気/指揮統制のペナルティ|
|~&color(blue){最小戦闘時間係数(海軍)&br;NAVAL_MIN_COMBAT_TIME};|N/A|1|1|1|1|8|8|1回の戦闘における最小戦闘時間は基礎値にこの値を掛けたもの(この間退却できない)&BR;基礎値は8時間。海軍なら戦闘開始したら8時間は撤退できないという意味。&br;なお、この基礎値は変更不可(ハードコードか?)。|
|~&color(blue){最小戦闘時間係数(陸軍)&br;LAND_MIN_COMBAT_TIME};|N/A|4|4|4|4|2|2|~|
|~&color(blue){最小戦闘時間係数(空軍)&br;AIR_MIN_COMBAT_TIME};|N/A|1|1|1|1|2|2|~|
|~&color(blue){陸上部隊のスタック数オーバー修正&br;LAND_OVERSTACKING_MOD};|N/A|1|1|1|1|-1|-1|スタック数オーバーに対するペナルティ|
|~&color(blue){移動時の指揮統制減少係数(陸軍)&br;LAND_ORGLOSS};|N/A|0.2|0.2|0.2|0.2|0.05|0.05|移動時の指揮統制減少係数&BR;(訳注:距離なのか時間なのか単位が不明)|
|~&color(blue){移動時の指揮統制減少係数(空軍)&br;AIR_ORGLOSS};|N/A|0.2|0.2|0.2|0.2|0.1|0.1|~|
|~&color(blue){移動時の指揮統制減少係数(海軍)&br;NAVAL_ORGLOSS};|N/A|0|0|0|0|0.05|0.05|~|
|~&color(blue){遠隔地の補給係数&br;SUPPLY_DISTANCE_SEVERITY};|N/A|0.25|&color(red){''1.5''};|&color(red){''3''};|3|1|1|遠隔地の戦闘に影響を与える(訳注:距離の基準が不明)|
|~&color(blue){基礎補給係数&br;SUPPLY_BASE};|N/A|100|100|100|100|120|120|ESE(ESE)の基礎値、パルチ率・インフラの影響を受ける|
|~&color(blue){指揮統制係数(陸軍)&br;LAND_ORGGAIN};|N/A|1|1|1|1|1.1|1.1|1師団増える毎に得られる指揮統制の係数|
|~&color(blue){指揮統制係数(空軍)&br;AIR_ORGGAIN};|N/A|1|1|1|1|1.3|1.3|~|
|~&color(blue){指揮統制係数(海軍)&br;NAVAL_ORGGAIN};|N/A|1|1|1|1|1|1|~|
|~&color(blue){核攻撃不満度係数(MP)&br;NUKE_MP_DISSENT};|N/A|1|1|1|1|1|1|核攻撃を受けた際の減少したPROVのIC/MPに応じて不満度が上昇する&BR;トータル不満度の計算式は不明。|
|~&color(blue){核攻撃不満度係数(IC)&br;NUKE_IC_DISSENT};|N/A|0.5|0.5|0.5|0.5|0.5|0.5|~|
|~&color(blue){核攻撃不満度係数(トータル)&br;NUKE_DISSENT};|N/A|1|1|1|1|1|1|~|
|~&color(blue){友好地の指揮統制ボーナス(陸軍)&br;LAND_FRIENDLY_ORGGAIN};|N/A|1.25|1.25|1.25|1.25|1.25|1.25|陸上部隊が友好的な土地で得られる指揮統制のボーナス|
|~&color(blue){空陸備蓄切れ修正&br;AIR_LAND_STOCK_MOD};|N/A|0.1|0.1|0.1|0.1|0.2|0.2|物資/石油の備蓄切れ時のペナルティ&BR;空対地攻撃時のペナルティなのか備蓄切れの空陸両軍のペナルティなのか不明|
|~&color(blue){焦土戦によるダメージ係数&br;SCORCH_DAMAGE};|N/A|~0.0005|~0.0005|~0.0005|~0.0002|~0.001|~0.001|焦土戦による戦力へのダメージ係数|
|~&color(blue){死守命令実行時の不満度&br;STAND_GROUND_DISSENT};|N/A|~0.001|~0.001|~0.001|~0.001|~0.003|~0.003|死守命令を受けた部隊が全滅/損耗した場合、不満度上昇値(MP1当たり)|
|~&color(blue){焦土戦命令実行時の好戦性&br;SCORCH_GROUND_BELLIGERENCE};|N/A|~0.001|~0.001|~0.001|~0.001|~0.003|~0.003|焦土戦命令実行中の好戦性上昇値(1時間当たり)|
|~&color(blue){デフォルトスタック数(陸軍)&br;DEFAULT_LAND_STACK};|N/A|3|3|3|3|3|3|未配置プールにある複数の師団を一斉配置(CTLキーを押しながら配置)するときのグループ化される師団数|
|~&color(blue){デフォルトスタック数(海軍)&br;DEFAULT_NAVAL_STACK};|N/A|18|18|18|18|18|18|~|
|~&color(blue){デフォルトスタック数(空軍)&br;DEFAULT_AIR_STACK};|N/A|4|4|4|4|4|4|~|
|~&color(blue){デフォルトスタック数(ロケット)&br;DEFAULT_ROCKET_STACK};|N/A|1|1|1|1|1|1|~|
|~&color(blue){砲撃によるダメージ係数(対陸上要塞)&br;ARTILLERYBOMBARDMENT_FORT_DAMAGE};|N/A|~0.001|&color(red){''0.0001''};|~0.0001|~0.0001|~0.001|~0.001|陸上要塞に与えるダメージ係数|
|~&color(blue){砲撃任務部隊の指揮統制減少係数&br;ARTILLERYBOMBARDMENT_ORG_COST};|N/A|2|2|2|2|2|2|1時間当たりの砲撃任務を行っている部隊の指揮統制減少係数|
|~&color(blue){陸上要塞による陸戦時のダメージ係数&br;LAND_COMBAT_FORT_DAMAGE};|N/A|~0.000025|~0.000025|~0.000025|~0.000025|~0.000025|~0.000025|陸上戦闘における陸上要塞から受けるダメージ係数|
|~&color(blue){基地移動による指揮統制減少係数(空軍)&br;AIR_REBASE_FACTOR};|N/A|0.3|0.3|0.3|0.3|0.1|0.1|航空部隊が行動半径を超える基地移動した際の指揮統制減少係数|
|~&color(blue){空軍混乱ペナルティ&br;AIR_MAX_DISORGANIZED};|N/A|-20|-20|-20|-20|-2|-2|基地にしていた空港を占領されたときに近隣基地へ避難する航空部隊のペナルティ|
|~&color(blue){対空砲のダメージ係数(対戦力)&br;AA_INFLICTED_STR_DAMAGE};|N/A|1|&color(red){''0.5''};|0.5|0.5|1|1|対空砲が航空部隊に与えるダメージ係数|
|~&color(blue){対空砲のダメージ係数(対指揮統制)&br;AA_INFLICTED_ORG_DAMAGE};|N/A|1|&color(red){''2''};|2|2|1.2|1.2|~|
|~&color(blue){対空砲のダメージ係数(上空通過)&br;AA_INFLICTED_FLYING};|N/A|0.25|0.25|0.25|0.25|0.35|0.35|上空通過する航空部隊に与える対空砲のダメージ係数|
|~&color(blue){対空砲のダメージ係数(対爆撃)&br;AA_INFLICTED_BOMBING};|N/A|1|1|1|1|1.1|1.1|戦略爆撃/港湾攻撃中の航空部隊に対する対空砲のダメージ係数|
|~&color(blue){装甲部隊の戦力へのダメージ係数&br;HARD_ATTACK_STR_DAMAGE};|N/A|6|6|6|6|9|9|装甲部隊(戦車/軽戦車/機械化)が陸上戦闘時に&br;敵戦力/指揮統制に与えるダメージボーナス係数|
|~&color(blue){装甲部隊の指揮統制へのダメージ係数&br;HARD_ATTACK_ORG_DAMAGE};|N/A|1.5|1.5|1.5|1.5|1.5|1.5|~|
|~&color(blue){戦車の対人最小突破係数&br;ARM_SOFT_BREAKTHROUGH_MIN};|N/A|0.25|0.25|0.25|0.25|0.25|0.25|戦車(戦車/軽戦車)による対人(歩兵/山岳/海兵/司令/空挺/自動車化/民兵/守備)&br;戦闘における戦車部隊が受ける突破ボーナス|
|~&color(blue){戦車の対人最大突破係数&br;ARM_SOFT_BREAKTHROUGH_MAX};|N/A|0.75|0.75|0.75|0.75|0.75|0.75|~|
|~&color(blue){艦船のクリティカルヒット確率&br;NAVAL_CRITICAL_HIT_CHANCE};|N/A|10|10|10|10|10|10|攻撃1回毎に判定されるクリティカルヒット確率|
|~&color(blue){艦船のクリティカルヒット効果&br;NAVAL_CRITICAL_HIT_EFFECT};|N/A|10|10|10|10|10|10|クリティカルヒット時の戦力へ与えるダメージボーナス係数|
|~&color(blue){陸上要塞ダメージ係数&br;LAND_FORT_DAMAGE};|N/A|1|1|1|1|1|1|陸戦時に陸上要塞が受けるダメージ係数|
|~&color(blue){港湾攻撃の奇襲確率&br;PORT_ATTACK_SUPRISE_CHANCE_DAY};|N/A|33|33|33|33|33|33|港湾攻撃時の奇襲確率基礎値(1日当たり)|
|~&color(blue){港湾攻撃の奇襲確率(夜間)&br;PORT_ATTACK_SUPRISE_CHANCE_NIGHT};|N/A|75|75|75|75|75|75|夜間港湾攻撃時の奇襲確率|
|~&color(blue){港湾攻撃奇襲修正&br;PORT_ATTACK_SUPRISE_MOD};|N/A|-0.33|-0.33|-0.33|-0.33|-0.33|-0.33|奇襲成功時に防御側が受けるペナルティ|
|~&color(blue){レーダーによる対奇襲成功確率減少値&br;RADAR_ANTI_SUPRISE_CHANCE};|N/A|1|1|1|1|1|1|レーダー基地のレベル当たりの奇襲成功確率減少値|
|~&color(blue){レーダーによる対奇襲成功修正&br;RADAR_ANTI_SUPRISE_MOD};|N/A|0.25|0.25|0.25|0.25|0.25|0.25|レーダー基地のレベル当たりの奇襲成功時のペナルティの減少値|
|~&color(#800080){CE係数(反撃)戦力 vs攻撃者&br;CE_COUNTERATTACK};|N/A|N/A|N/A|N/A|1|N/A|N/A|コンバットイベント(反撃)係数|
|~&color(#800080){CE係数(反撃)指揮統制 vs攻撃者&br;CE_COUNTERATTACK};|N/A|N/A|N/A|N/A|2|N/A|N/A|~|
|~&color(#800080){CE係数(反撃)戦力 vs防御者&br;CE_COUNTERATTACK};|N/A|N/A|N/A|N/A|1.5|N/A|N/A|~|
|~&color(#800080){CE係数(反撃)指揮統制 vs防御者&br;CE_COUNTERATTACK};|N/A|N/A|N/A|N/A|1|N/A|N/A|~|
|~&color(#800080){CE係数(強襲)戦力 vs攻撃者&br;CE_ASSAULT};|N/A|N/A|N/A|N/A|1.5|N/A|N/A|コンバットイベント(強襲)係数|
|~&color(#800080){CE係数(強襲)指揮統制 vs攻撃者&br;CE_ASSAULT};|N/A|N/A|N/A|N/A|1|N/A|N/A|~|
|~&color(#800080){CE係数(強襲)戦力 vs防御者&br;CE_ASSAULT};|N/A|N/A|N/A|N/A|1|N/A|N/A|~|
|~&color(#800080){CE係数(強襲)指揮統制 vs防御者&br;CE_ASSAULT};|N/A|N/A|N/A|N/A|2|N/A|N/A|~|
|~&color(#800080){CE係数(包囲)戦力 vs攻撃者&br;CE_ENCIRCLEMENT};|N/A|N/A|N/A|N/A|1|N/A|N/A|コンバットイベント(包囲)係数|
|~&color(#800080){CE係数(包囲)指揮統制 vs攻撃者&br;CE_ENCIRCLEMENT};|N/A|N/A|N/A|N/A|0.9|N/A|N/A|~|
|~&color(#800080){CE係数(包囲)戦力 vs防御者&br;CE_ENCIRCLEMENT};|N/A|N/A|N/A|N/A|2.5|N/A|N/A|~|
|~&color(#800080){CE係数(包囲)指揮統制 vs防御者&br;CE_ENCIRCLEMENT};|N/A|N/A|N/A|N/A|1.5|N/A|N/A|~|
|~&color(#800080){CE係数(待伏)戦力 vs攻撃者&br;CE_AMBUSH};|N/A|N/A|N/A|N/A|0.8|N/A|N/A|コンバットイベント(待伏)係数|
|~&color(#800080){CE係数(待伏)指揮統制 vs攻撃者&br;CE_AMBUSH};|N/A|N/A|N/A|N/A|0.8|N/A|N/A|~|
|~&color(#800080){CE係数(待伏)戦力 vs防御者&br;CE_AMBUSH};|N/A|N/A|N/A|N/A|1.4|N/A|N/A|~|
|~&color(#800080){CE係数(待伏)指揮統制 vs防御者&br;CE_AMBUSH};|N/A|N/A|N/A|N/A|1.4|N/A|N/A|~|
|~&color(#800080){CE係数(遅延)戦力 vs攻撃者&br;CE_DELAY};|N/A|N/A|N/A|N/A|1|N/A|N/A|コンバットイベント(遅延)係数|
|~&color(#800080){CE係数(遅延)指揮統制 vs攻撃者&br;CE_DELAY};|N/A|N/A|N/A|N/A|1|N/A|N/A|~|
|~&color(#800080){CE係数(遅延)戦力 vs防御者&br;CE_DELAY};|N/A|N/A|N/A|N/A|0.5|N/A|N/A|~|
|~&color(#800080){CE係数(遅延)指揮統制 vs防御者&br;CE_DELAY};|N/A|N/A|N/A|N/A|1|N/A|N/A|~|
|~&color(#800080){CE係数(後退)戦力 vs攻撃者&br;CE_TACTICAL_WITHDRAWAL};|N/A|N/A|N/A|N/A|0.5|N/A|N/A|コンバットイベント(後退)係数|
|~&color(#800080){CE係数(後退)指揮統制 vs攻撃者&br;CE_TACTICAL_WITHDRAWAL};|N/A|N/A|N/A|N/A|0.75|N/A|N/A|~|
|~&color(#800080){CE係数(後退)戦力 vs防御者&br;CE_TACTICAL_WITHDRAWAL};|N/A|N/A|N/A|N/A|0.5|N/A|N/A|~|
|~&color(#800080){CE係数(後退)指揮統制 vs防御者&br;CE_TACTICAL_WITHDRAWAL};|N/A|N/A|N/A|N/A|0.5|N/A|N/A|~|
|~&color(#800080){CE係数(突破)戦力 vs攻撃者&br;CE_BREAKTHROUGH};|N/A|N/A|N/A|N/A|0.8|N/A|N/A|コンバットイベント(突破)係数|
|~&color(#800080){CE係数(突破)指揮統制 vs攻撃者&br;CE_BREAKTHROUGH};|N/A|N/A|N/A|N/A|1|N/A|N/A|~|
|~&color(#800080){CE係数(突破)戦力 vs防御者&br;CE_BREAKTHROUGH};|N/A|N/A|N/A|N/A|1|N/A|N/A|~|
|~&color(#800080){CE係数(突破)指揮統制 vs防御者&br;CE_BREAKTHROUGH};|N/A|N/A|N/A|N/A|2|N/A|N/A|~|

**研究関連データ/Research [#w10de862]

|LEFT:BGCOLOR(#EEEEEE):|CENTER:BGCOLOR(#FF8080):|CENTER:BGCOLOR(#9999FF):|CENTER:BGCOLOR(#90EE90):|CENTER:BGCOLOR(#FFE4B5):|CENTER:BGCOLOR(#FFC0CB):|CENTER:BGCOLOR(#F4A460):|CENTER:BGCOLOR(#F0E68C):|LEFT:|c
|~上段:和文/Above:Japanese&br;下段:原文/Below:English|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#FFD700):~設定値/Values|~説明/Descriptions (in Japanese)|
|~|~DA1.2|>|>|>|BGCOLOR(#FFFF99):~AOD|>|BGCOLOR(#ADD8E6):~IC v1.01|~|
|~|~|~v1.04|~v1.05|~v1.06/1.07|~v1.08|~AOD1.04|~AOD1.07|~|
|~|~DA1.2|>|>|>|BGCOLOR(#FFFF99):~AOD|>|BGCOLOR(#ADD8E6):~IC 1.01|~|
|~|~|~1.04|~1.05|~1.06/1.07|~1.08|~AOD1.04|~AOD1.07|~|
|~青写真ボーナス&br;Blueprint Bonus|2|2|2|2|2|1.7|1.7|青写真による研究完了速度修正。|
|~早期研究ペナルティ&br;Pre-Historical Date Mod|~-0.00125|~-0.001|~-0.001|~-0.001|~-0.001|0|0|史実年度以前で始めた研究に対するペナルティ。1日当たりの修正で、最大修正値は-0.9である。&br;AODの場合、360日(1年)先の技術の場合-0.36、900日(2年半)先の場合-0.9である。|
|~レベル当たりの研究費&br;Money cost for each skill-level|0.2|1.65|1.65|1.65|1.65|0.2|0.2|研究機関に対して支払う資金。1レベル当たりの値。|
|~年当たりの発明イベント上限&br;Mean number of invention events occuring per year|4|4|4|4|4|340|340|発明イベントの一年当たりの発生回数(秘密兵器解禁など)。|
|~&color(blue){史実年以降研究ボーナス&br;After-Historical Date Mod};|N/A|~0.0005|~0.0005|~0.0005|~0.0005|0|0|史実年度以降で始めた研究に対するボーナス。1日当たりの修正。最大修正値は1.5である。&br;AODの場合、360日(1年)前の技術の場合0.18、3000日(100ヶ月、8年4ヶ月)前の場合1.5である。|
|~&color(blue){研究時間係数&br;Tech speed modifier};|N/A|1.5|1.5|1.5|1.5|2.8|2.8|研究速度を修正する。AODはDAの1.5倍の速さで研究できるという意味。&br;※研究機関への予算の投資のシステムの都合でこの通りではない。|
|~&color(blue){研究ペナルティの下限値&br;PRE_HISTORICAL_PENALTY_LIMIT};|N/A|0.1|0.1|0.1|0.1|1|1|史実年度以前で始めた研究に対するペナルティの最大値係数(最大でこの値までペナルティを受ける)&br;AODでの最大修正値は0.1倍、つまり早期研究ペナルティの最大値-0.9と同じ意味。|
|~&color(blue){研究ボーナスの上限値&br;AFTER_HISTORICAL_PENALTY_LIMIT};|N/A|1.5|1.5|1.5|1.5|1|1|史実年度以降で始めた研究に対するボーナスの最大値係数(最大でこの値までボーナスを受ける)&br;つまりAODでは最大修正値は1.5倍|
|~&color(#A0522D){研究ライン上限&br;MAX_TECH_SLOTS};|N/A|N/A|N/A|10|10|N/A|5|研究ライン数の上限を設定。''20以下が無難。21以上にする際は30が上限。''&br;※21ライン以降のセーブデータへの保存の仕方に問題があり、誤動作する可能性がある。&br;''31以上はセーブデータが壊れる。38以上はゲームがプレイできない。''|
|~&color(#A0522D){研究ライン数を増加させるためのICしきい値&br;SLOT_IC_INCREMENT};|N/A|N/A|N/A|20|20|N/A|20|研究ラインを増やすためのICのしきい値。デフォではIC20ごとに1ライン増える|
|~&color(#800080){ランダム係数&br;Maximum random modifier};|N/A|N/A|N/A|N/A|0|N/A|N/A|研究速度にランダム要素を与えるパラメータ&br;0.2ならば研究速度100%を基準に1日単位で80-120%の間で研究速度が変動する。|

*建設コスト/Building costs(AOD/IC) [#v0c3e0c2]
-building_costs.txtに記述されているデータです。編集上の都合により原文は併記しません。
-実際のコストは政策スライダー、ギアリングボーナス値等が加味された値になります。
-&color(blue){''青字''};''はAODで追加された新要素。''
-&color(red){''赤字''};''は新バージョンで変更された数値。''
-[[''IC''>hoi2datawiki:IC]]は編集の都合により''Ver 1.01 Rev.7をAOD1.04(日本語版ICの最新Ver相当)またはAOD1.07(英語版最新)''にインストールした場合のみの記述です。
-記載内容は予告無く変更される場合があります。

**建設コスト(IC + AOD1.04/1.07) [#f7268384]
|BGCOLOR(#EEEEEE):|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~名称|~IC|~時間|~MP|~サイズ|~同盟国PROVへの&BR;配置可否|~PROV当たりの&BR;最大値|~備考|
|~工場|6.5|380|5|1|×|99|-|
|~沿岸要塞|4|750|1.5|1|×|10|沿岸PROVのみ|
|~陸上要塞|5|900|1.5|1|○|10|-|
|~固定対空砲|3|60|0.7|1|○|10|-|
|~インフラ|0.5|210|0.1|0.05|×|2|-|
|~航空基地|3|110|0.5|1|○|10|-|
|~海軍基地|5|210|1|1|○|10|-|
|~レーダー施設|2|120|0.3|1|○|10|-|
|~原子炉|40|210|3|1|×|10|複数のPROVに配置した場合、&BR;最小のPROVの値が適用される|
|~ロケット試験場|20|210|1|1|×|10|~|
|~合成石油工場|3|180|1|1|×|99|-|
|~合成希少資源工場|3|180|1|1|×|99|-|
|~原子力発電所|5|240|3|1|×|10|-|

**建設コスト(AOD1.08) [#u8cf1bd7]
|BGCOLOR(#EEEEEE):|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~名称|~IC|~時間|~MP|~サイズ|~同盟国PROVへの&BR;配置可否|~PROV当たりの&BR;最大値|~備考|
|~工場|5|360|5|1|×|99|-|
|~沿岸要塞|4|1000|0|1|×|10|沿岸PROVのみ|
|~陸上要塞|5|1200|0|1|○|10|-|
|~固定対空砲|3|60|0.5|1|○|10|-|
|~インフラ|2|&color(red){''120''};|&color(red){''0.5''};|&color(red){''0.05''};|×|2|-|
|~航空基地|2|90|1|1|○|10|-|
|~海軍基地|5|180|1|1|○|10|-|
|~レーダー施設|2|180|0.5|1|○|10|-|
|~原子炉|50|180|5|1|×|10|複数のPROVに配置した場合、&BR;最小のPROVの値が適用される|
|~ロケット試験場|20|180|1|1|×|10|~|
|~&color(blue){合成石油工場};|3|180|1|1|×|99|-|
|~&color(blue){合成希少資源工場};|3|180|1|1|×|99|-|
|~&color(blue){原子力発電所};|5|240|2|1|×|10|-|

**建設コスト(AOD1.05-1.07) [#wbec77fd]
|BGCOLOR(#EEEEEE):|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~名称|~IC|~時間|~MP|~サイズ|~同盟国PROVへの&BR;配置可否|~PROV当たりの&BR;最大値|~備考|
|~工場|5|360|&color(red){''5''};|1|×|99|-|
|~沿岸要塞|4|1000|0|1|×|10|沿岸PROVのみ|
|~陸上要塞|5|1200|0|1|○|10|-|
|~固定対空砲|3|60|0.5|1|○|10|-|
|~インフラ|&color(red){''2''};|&color(red){''240''};|&color(red){''1''};|0.1|×|2|-|
|~航空基地|&color(red){''2''};|&color(red){''90''};|&color(red){''1''};|1|○|10|-|
|~海軍基地|5|180|&color(red){''1''};|1|○|10|-|
|~レーダー施設|2|180|0.5|1|○|10|-|
|~原子炉|50|180|5|1|×|10|複数のPROVに配置した場合、&BR;最小のPROVの値が適用される|
|~ロケット試験場|20|180|1|1|×|10|~|
|~&color(blue){合成石油工場};|3|180|1|1|×|99|-|
|~&color(blue){合成希少資源工場};|3|180|1|1|×|99|-|
|~&color(blue){原子力発電所};|5|240|&color(red){''2''};|1|×|10|-|

**建設コスト(AOD1.04) [#w7fd97de]
|BGCOLOR(#EEEEEE):|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~名称|~IC|~時間|~MP|~サイズ|~同盟国PROVへの&BR;配置可否|~PROV当たりの&BR;最大値|~備考|
|~工場|5|360|1|1|×|99|-|
|~沿岸要塞|4|1000|0|1|×|10|沿岸PROVのみ|
|~陸上要塞|5|1200|0|1|○|10|-|
|~固定対空砲|3|60|0.5|1|○|10|-|
|~インフラ|1|360|0|0.1|×|2|-|
|~航空基地|1|180|0|1|○|10|-|
|~海軍基地|5|180|0|1|○|10|-|
|~レーダー施設|2|180|0.5|1|○|10|-|
|~原子炉|50|180|5|1|×|10|複数のPROVに配置した場合、&BR;最小のPROVの値が適用される|
|~ロケット試験場|20|180|1|1|×|10|~|
|~&color(blue){合成石油工場};|3|180|1|1|×|99|-|
|~&color(blue){合成希少資源工場};|3|180|1|1|×|99|-|
|~&color(blue){原子力発電所};|5|240|3|1|×|10|-|

*輸送船団関連コスト(AOD/IC) [#p8eaa6dc]
-編集上の都合により原文は併記しません。
-実際のコストは政策スライダー、ギアリングボーナス値等が加味された値になります。
-&color(red){''赤字''};''は新バージョンで変更された数値。''
-[[''IC(IC)''>hoi2datawiki:IC]]は編集の都合により''Ver 1.01 Rev.7をAOD1.04(日本語版ICの最新Ver相当)またはAOD1.07(英語版最新)''にインストールした場合のみの記述です。
-記載内容は予告無く変更される場合があります。

**輸送船団関連コスト(IC + AOD1.04/1.07) [#f2269914]
|BGCOLOR(#EEEEEE):|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~名称|~IC|~時間|~MP|~サイズ|
|~輸送船団|5|340|1|5|
|~護衛船団|4|400|1|5|

**輸送船団関連コスト(AOD1.05-1.08) [#v365b30b]
|BGCOLOR(#EEEEEE):|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~名称|~IC|~時間|~MP|~サイズ|
|~輸送船団|&color(red){''2''};|&color(red){''90''};|1|&color(red){''5''};|
|~護衛船団|4|&color(red){''120''};|1|&color(red){''3''};|

**輸送船団関連コスト(AOD1.04) [#f4391b59]
|BGCOLOR(#EEEEEE):|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~名称|~IC|~時間|~MP|~サイズ|
|~輸送船団|4|75|1|10|
|~護衛船団|4|80|1|10|

*各資源の基礎価値(AOD/IC) [#a04003f3]
-名称はCF版準拠です。編集上の都合により原文は併記しません。
-石炭を1としたときの基礎価値です。AODにおいて希少資源1は石炭4の基礎価値があります。
-実際の貿易におけるレートでは友好度・好戦性・在庫不足/余剰の具合・国家ごとのマスクデータ(国家ごとに設定されている好き/嫌いの度合い)・同盟の有無が加味され決まります。
-[[''IC''>hoi2datawiki:IC]]は編集の都合により''Ver 1.01 Rev.7をAOD1.04(日本語版ICの最新Ver相当)またはAOD1.07(英語版最新)''にインストールした場合のみの記述です。
-記載内容は予告無く変更される場合があります。

|BGCOLOR(#EEEEEE):|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~名称|>|>|~レート|
|~|~DA1.2|~AOD|~IC|
|~石炭|1|1|1|
|~鉄|2|2|2|
|~石油|3|3|4|
|~希少資源|4|4|5|
|~物資|8|5|20|
|~資金|12|15|30|

*外交交渉の基礎コスト(AOD/IC) [#lf2434f7]
-名称はCF版準拠です。編集上の都合により原文は併記しません。
-実際のコストは国策、大臣、政策スライダー等が加味された値になります。
-[[''IC''>hoi2datawiki:IC]]は編集の都合により''Ver 1.01 Rev.7をAOD1.04(日本語版ICの最新Ver相当)またはAOD1.07(英語版最新)''にインストールした場合のみの記述です。
|BGCOLOR(#EEEEEE):|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~名称|>|>|~基礎コスト|
|~|~DA1.2|~AOD|~IC|
|~宣戦布告|0|0|0|
|~同盟の申し出|-100|-200|-200|
|~同盟に引き入れる|-100|-200|-200|
|~同盟に参加|-30|-20|-30|
|~同盟から脱退|-150|-250|-200|
|~同盟からの追放|-150|-250|-200|
|~友好度を上げる|-100|-150|-100|
|~クーデターを画策する|-1000|-1500|-2000|
|~軍の通行許可を要請|-150|-150|-150|
|~軍の通行許可の破棄|-30|-50|-30|
|~軍の通行許可の取り消し|-30|-50|-30|
|~軍の統帥権を獲得|0|0|0|
|~軍の統帥権を放棄|0|0|0|
|~遠征軍を派遣する|0|0|0|
|~独立を保障する|-30|-2000|-30|
|~国を併合する|0|0|0|
|~傀儡政権を樹立する|0|0|0|
|~領土要求|-100|-300|-100|
|~交渉開始|-30|-30|-30|
|~不可侵条約を提案する|-100|-200|-100|
|~不可侵条約を破棄する|-100|-200|-150|
|~貿易協定を提案する|0|0|1|
|~貿易協定を破棄する|-10|-10|1|
|~平和条約を破棄する|-100|-300|-300|
|~和平交渉|0|-100|0|
|~傀儡政権を解体する|-20|-100|-20|
|~独立を与える|0|0|0|