各国戦略/ユーゴスラビア のバックアップの現在との差分(No.1)


[[各国戦略]]

#freeze
#contents

*ユーゴスラビアプレイの手引き [#i50929d4]
この国は40年頃にドイツとイタリアに併合されてしまいますが、開始直後にそこそこの陸軍を持ち、周りを侵略にちょうどいい国に囲まれているので、それなりにうまく立ち回ればバルカン統一、研究枠5も夢じゃない!
*概説 [#i50929d4]
この国は40年頃にドイツとイタリアに併合されてしまいますが、開始直後にそこそこの陸軍を持ち、周りを侵略にちょうどいい国に囲まれているので、それなりにうまく立ち回ればバルカン統一、研究ライン5も夢じゃない!

*立地 [#s1e152b9]
隣にイタリア、ルーマニア、ブルガリア、上にオーストリア、ハンガリー、下にギリシャ、
と様々な国に囲まれています。このうちルーマニアとオーストリア以外は全て敵性国家。
と様々な国に囲まれています。このうちルーマニアとオーストリア以外はすべて敵性国家。
ほとんどの国でICが10、20以上はあるので拡張のいいエサになってくれそうです。

*研究 [#jfbb469e]
基礎ICは25なので研究枠は2つです。軍隊は陸戦メインなので研究は
歩兵、騎兵、火砲、陸ドクを中心に研究していくといいかも、途中に産業研究も忘れずに。
後々拡張していく間に研究枠が増えていくので、航空機、空ドクの研究もね。
基礎ICは25なので研究ラインは2つです。軍隊は陸戦メインなので研究は
歩兵、騎兵、火砲、陸軍ドクトリンを中心に研究していくといいかも、途中に産業研究も忘れずに。
後々拡張していく間に研究ラインが増えていくので、航空機、空軍ドクトリンの研究もね。

*内政 [#jfbb469e]
拡張プレイをする人は工場を建てる必要は有りません、併合していくうちに勝手にICが増えていきます。
資源はエネルギー、希少金属、石油といろいろと足りないので鉄を売って買うのがいいですね。
資源は石炭、希少金属、石油といろいろと足りないので鉄を売って買うのがいいですね。

*外交 [#g21a9766]
開始初期から戦争ができちゃいます、基本的にスライダーは自由に振っても構いません。
バルカン諸国に戦争を仕掛けるときはイタリアの友好度に気をつけましょう。
イタリアと仲が悪いと、バルカン諸国に戦争を仕掛けた時にイタリアに戦争をふっかけられます。
友好度が90は有れば戦争をふっかけられることはないので積極的に貿易したり、金を貯めて友好度を上げておくとよいでしょう。
イタリアについては、36歩兵化&包囲殲滅優先であれば、宣戦布告されてもローマまで到達できます。このあたりから北イタリア割譲が来るハズなので、受ける方向で考えてください。ユーゴIC40〜50イタリアIC25程度になると思われます。
イタリアについては、36歩兵化&包囲殲滅優先であれば宣戦布告されてもローマまで到達できます。このあたりから北イタリア割譲が来るハズなので、受ける方向で考えてください。ユーゴIC40〜50イタリアIC25程度になると思われます。

*軍事 [#f91b338f]
最初から騎兵を持っているので、騎兵を中心として軍隊を組み立てていくとよいかも。
バルカンは山、川が多いので足が速いと戦争にかなり有利です。


*戦略 [#nc85241b]
**火薬庫バルカン [#s00e485e]
初期状態のユーゴにはドイツ、ルーマニア、ギリシャ、トルコ、フランスの5カ国から独立保障がかかっています。
このため、ユーゴが宣戦布告されると上記の各国(フランス除く)が相手に宣戦布告します。当然簡単にふしぎ大戦が発生します。拡張を狙う場合は注意が必要です。

-ハンガリーで炎上コース

+ユーゴがハンガリーに宣戦布告する
+オーストリア(たまにイタリアも)がユーゴに宣戦布告
+ギリシャ、トルコ、ルーマニア等のユーゴの独立保障をしているがオーストリアに宣戦
+ドイツ、ハンガリー、イタリア、イギリス等のオーストリアに独立保障をしている国がオーストリアに宣戦
+あとはもうめちゃくちゃに宣戦が布告されます。ほぼ確実に連合、枢軸、共産による三つ巴の戦争となります。中立を保てるのは、チェコとブルガリアとアルバニアくらいでしょう(稀にイタリアも)
+その後、ドイツはフランスとソ連の挟撃を受け、早期に滅亡します(たいていポーランドがソ連に宣戦して踏み潰されるため、ドイツにソ連軍が殺到する)


以下、独立保障について整理します。ご参考まで

++ユーゴに独立保障している国:ドイツ、ルーマニア、ギリシャ、トルコ、フランス
++ハンガリーに独立保障:オーストリア、イタリア
++トルコに独立保障:イギリス、イタリア、ルーマニア、ユーゴ、フランス、ソ連、ドイツ
++ギリシャに独立保障:イギリス、イタリア、ルーマニア、ユーゴ、トルコ
++ルーマニアに独立保障:イタリア、ポーランド、ギリシャ、ユーゴ、トルコ、ドイツ
++オーストリアに独立保障:ドイツ、イギリス、イタリア、ハンガリー


オーストリアとユーゴにかかっているドイツの独立保障は、1938年頭には切れるので、そこから動けば大分マシです。

-バルカン爆発についての参考AAR。既読後プレイの場合、既視感を覚えるかも?
|[[お前があれを! ユーゴスラヴィアの世界>http://hoi2aar.paradwiki.org/index.php?%A4%AA%C1%B0%A4%AC%A4%A2%A4%EC%A4%F2%A1%AA%A1%A1%A5%E6%A1%BC%A5%B4%A5%B9%A5%E9%A5%F4%A5%A3%A5%A2%A4%CE%C0%A4%B3%A6]] | | 1936ユーゴスラヴィア 難易度簡単/AI普通 DD1.3a、日本語化、GIP、都市画像補完 |
|[[お前があれを! ユーゴスラヴィアの世界>http://hoi2aar.paradoxwiki.org/index.php?%A4%AA%C1%B0%A4%AC%A4%A2%A4%EC%A4%F2%A1%AA%A1%A1%A5%E6%A1%BC%A5%B4%A5%B9%A5%E9%A5%F4%A5%A3%A5%A2%A4%CE%C0%A4%B3%A6]] | | 1936ユーゴスラヴィア 難易度簡単/AI普通 DD1.3a、GIP、都市画像補完 |

-独立保障を欧州にばらまくことで不思議大戦化をある程度阻止出来る模様。この為、ハンガリー、オーストリア、イタリアを全て傀儡化も可能。ただし、イタリアがヘタレてくれるのは、気長に待つ必要有り。包囲だけした陸軍が消滅する位は、覚悟。海軍は無傷な事もアリ(戦艦4、輸送艦8含)。
-独立保障を欧州にばらまくことで不思議大戦化をある程度阻止できる模様。この為、ハンガリー、オーストリア、イタリアをすべて傀儡化も可能。ただし、イタリアがヘタレてくれるのは、気長に待つ必要有り。包囲だけした陸軍が消滅する位は、覚悟。海軍は無傷な事もアリ(戦艦4、輸送艦8含)。

**枢軸ルート [#ze6ccafe]
イベントの流れを知っていれば分かるように、大戦勃発後(内部処理的にはドイツとイギリスが戦争状態の場合)にユーゴがドイツと同盟すると、イベント「ユーゴスラヴィアが枢軸協定に調印」が発生します。
逆に言うと、枢軸に参加した状態で戦争が始まってもイベントが起きます。
枢軸離脱すると各国と単独講和できます。枢軸に留まると不満度+10×2が待っています。

**枢軸(日本)ルート [#s1908078]
日本√にも関わらず、日本(欧州方面)がかなり無能な為、中級者でも厳しい可能性アリ。(最悪最後まで)通常の倍、物資が減るのが許容できるなら、いつか、遠征軍化してくれるでしょう。
バルカン爆発でドイツの早期死亡が見えている場合なら、太平洋戦争の可能性は低い(id22002)ので、検討範囲かも知れません。周辺国の戦力を可能なら傀儡化して、実効戦力の強化を図ります。難しいですが、(傀儡)国民党の統帥を取って下さい、ソ連を撃破の可能性がある、数少ない√です。
DDA1.2:ベオグラード〜上海の補給線維持に船団120〜180が必須です。(上海上陸〜南京占領が主目標の為、)期間と量に制限が掛かるので、ユーゴのICからすると、非常に重いモノとなります。ちなみに輸送艦も必須で、4〜6隻が推奨です。
要注意:傀儡提案先国の交戦状況が、よくわからなかったら併合して下さい。傀儡化すると、交戦フラグを引き継ぐことが有る様です。また、(ユーゴ&)日伊戦を避けることが難しいです。さらに日米戦回避の都合で、1942年は戦争をしている必要が有ります。特殊として、日中戦も不思議大戦の範囲内になります。どうしてか?国民党の艦船が、ジブラルタルに居たりも?
バルカン爆発でドイツの早期死亡が見えている場合なら、太平洋戦争の可能性は低い(id22002)ので、検討範囲かも知れません。周辺国の戦力を可能なら傀儡化して、実効戦力の強化を図ります。難しいですが、(傀儡)中華民国の統帥を取ってください、ソ連を撃破の可能性がある、数少ない√です。
DA1.2:ベオグラード〜上海の補給線維持に船団120〜180が必須です。(上海上陸〜南京占領が主目標の為、)期間と量に制限が掛かるので、ユーゴのICからすると、非常に重いモノとなります。ちなみに輸送艦も必須で、4〜6隻が推奨です。
要注意:傀儡提案先国の交戦状況が、よくわからなかったら併合してください。傀儡化すると、交戦フラグを引き継ぐことが有る様です。また、(ユーゴ&)日伊戦を避けることが難しいです。さらに日米戦回避の都合で、1942年は戦争をしている必要が有ります。特殊として、日中戦も不思議大戦の範囲内になります。どうしてか?中華民国の艦船が、ジブラルタルに居たりも?

参考:1938年12月でハンガリー(36年6月開戦〜7月傀儡)、オーストリア(9月傀儡)、イタリア(37年9月傀儡)、広西(38年6月傀儡)、国民党(37年10月上海南京踏み、38年12月傀儡、重慶は日本化)まで傀儡化して110個師団以上は確認。ガバらなければ、140個師団以上もアリ。日本が遠征軍込161個師団。ユーゴ基礎IC38+建設中3。
参考:1938年12月でハンガリー(36年6月開戦〜7月傀儡)、オーストリア(9月傀儡)、イタリア(37年9月傀儡)、広西(38年6月傀儡)、中華民国(37年10月上海南京踏み、38年12月傀儡、重慶は日本化)まで傀儡化して110師団以上は確認。ガバらなければ、140師団以上もアリ。日本が遠征軍込161師団。ユーゴ基礎IC38+建設中3。


**連合ルート [#b72d7ce1]
ユーゴで最も手っ取り早く連合に入るには、大戦が始まった状態でブルガリアに宣戦をするとよいです。
ブルガリアの独立を保障しているドイツがほぼ確実に宣戦を布告してくるため、「枢軸に宣戦された欧州国家は自動的に連合に入る」フラグが立ち、有無を言わさず連合に入ります。
ただし油断すると当然ながら枢軸軍が襲い掛かってくるため、タイミングを考えましょう。
DDA1.2:順当に行くなら、友好度60位から同盟の可能性発生、100で20%程度です(友好10あたり5%↑)。安くはないですが、入れないに比べれば、十分に破格です。
DA1.2:順当に行くなら、友好度60位から同盟の可能性発生、100で20%程度です(友好10あたり5%↑)。安くはないですが、入れないに比べれば、十分に破格です。

とりあえず初手ということで米国を狙います。装備が不十分なら、時間潰しにスペイン、アイルランドでも傀儡化しておきます。装備が整ったら、米国上陸を開始します。

上陸が成功したら東海岸を占有します。首都攻略は早い方が、ベターです。首都攻略後、傀儡化要求を開始します。若干の無茶でも通るので、成功(CTD)したら米国攻略終了です。

以降の進軍が上手くいって、4ライン国に乗るのがやっとかと、米併合√のみ5ラインでしょうか?ここは調整次第。

欧州領土を守り切るなら、史実√から離れないとどうにもならない感じなので、予め、海外VPを1は確保するのが無難です。