各国戦略/アルゼンチン のバックアップソース(No.1)

*概説 [#n6a3b861]
 ブラジルと並ぶ南米の雄アルゼンチン。司令部を含む初期配置部隊、独裁政体、戦争向きの大臣などそれなり以上に優秀です。ブラジルを除けば南米に敵はいません。本当の敵は南米大陸の外にいます。

#contents

*内政 [#z709c6db]
 大臣は元首を筆頭に、悪くないレベルです。おいおい優秀な人材も登場してきますし。
 内相がなぜだか恐怖公だったりしますが、これは領土を広げろとの天命だと解釈してください。「消費財+10%と消費財+5%なら+5%の方が得なんじゃないの」とか考えてもしまいますが。
 全体的に微妙な位置にあるスライダーは、介入に動かすのが基本となるでしょう。南米に独立保障チートという単語は存在しません((たまにペルーとエクアドルが戦争しますが、確率が低いので当てにはできません))。いつもの癖でアルバニアとかに独立保障しても無駄です。地道に動かしていきましょう。またアルゼンチンは独裁なのに自由経済寄りです。たまにアメリカの内政干渉で自由経済に動くことがありますし、動かさない方がよいでしょう。
 中南米の拡張が一段落したら、介入はとりあえず置いておいてタカ派に動かすのがいいでしょう。
 後、「突然の政府交代」という非常にめんどくさいイベントがあるので、不満度はできるだけ低く設定しておきたいところです。焦る気持ちはわかりますが、不満度が0%になるのを待ってから宣戦布告しましょう。

*外交 [#w1a8b337]
 イメージ的には枢軸なアルゼンチンですが、早期から戦争する場合はもちろん、そうでなくとも連合と組む方がいいでしょう((どことも組まないとか、違う相手と組む手もあります))。枢軸と組んでも物質的なメリットは薄いし、そもそも貿易・技術供与等で優遇されてるわけでもないです。連合を敵に回すだけの価値はないかと。
 残念ながらスライダーが孤立に寄ってるし適正ある外相もいないので、友好度を上げるのに1回120とかなんとか凄い金額言われますが、潔く資金輸入に励んでください。拡張プレイを始めると好戦性が上がってしまって同盟に入るのが難しくなるので。拡張しない場合でも青写真はすべてに優先するのです。交渉のレートを上げておきたいので、友好度200にしてから同盟を申込むようにしましょう。
 なお、南米征服プレイの真の敵たるアメリカ合衆国ですが、連合と組んでると一応安心できるものの、調子に乗って暴れすぎるとやっぱり宣戦されてしまいます。ある程度の友好度はキープする方が無難です。この時、アメリカが連合入りした暁には自動車化歩兵とか陸軍ドクトリン(火力優勢の場合)の青写真を買いましょう。イギリスの方が親切なので、それ以外はイギリスから買うor貰うことになると思います。
 
好戦性の上昇を抑制したい場合は、WW2開始を待って拡張を始めるのもアリです。
いったん大戦が始まれば、枢軸滅亡まで宣戦布告で好戦性が上がることはありません。

*軍事 [#n3d87067]
 初期配置陸軍は6ユニットだけです。旧式歩兵4つと山岳歩兵、そして司令部です。歩兵は研究が後回しになりがち(南米だとほぼ山岳兵と海兵しか使わないため)ですし、序盤は対パルチザン任務が主な仕事となるので、旅団は機を見て離脱して解散させるのが無難かもしれません。
 海軍は旧式艦が多いですが、ある程度のものがあります。ブラジル戦を行うなら必須ですが、やらないつもりなら解体も考慮に入れましょう。
 空軍は迎撃機と海軍爆撃機が一つづつという微妙な感じ。使う機会は当分ないので、解体するのも一つの手です。
 初期のMPは+0.18/dayで、大臣や技術でアップする余地はあります。まあそもそも近隣の国を併合していく予定ですし、変なことをしない限りは大丈夫かと。
 どういう戦争をやるかによりますが、基本的に移動の難しい南米は山岳歩兵の王国です。陸軍ドクトリンを強襲浸透へ切り替えるのも考慮に値するでしょう。ただ、中南米では飽きたらずドイツに攻め込んだりするなら素直に火力優勢で行きましょう。ベネズエラという石油の大産地が近所にあるので、戦車+自動車化歩兵を養うことくらい余裕です。この場合、アメリカ様が連合入りしてから陸軍ドクトリン系青写真を買い漁るとお得です。序盤はぶっちゃけ陸軍ドクトリンなんて研究しなくてもブラジル以外は楽勝なので、後回しにしても大丈夫です。
また、忘れがちな所ですがアルゼンチンは輸送船を一隻も持っていません。中南米拡張だけでも案外使いますが、ヨーロッパに出張すると千隻単位で必要になるので開始直後からラインに輸送船×99を入れておくといいかもしれません。

*技術 [#y275871f]
 チームは概ね3〜5レベル。特性もまあまあで全くかみ合わないことは少ないかと。何気に南米の初期国家で唯一の数学持ち((アルゼンチン以外では大コロンビアのみ))。だったりもします。青写真を持っていない技術と必要ない技術は研究しないようにすれば、領土拡大が順調に行っていれば遅くても47年、早ければ44年くらいにはイギリス・アメリカに追いつけます。ただ、山岳兵だけは青写真に期待しないようにしましょう。
 なお、チームは毎年のように現れますし、消えるものもいます。たとえば38年だと、陸軍ドクトリンのアウグスティン・フストがいなくなりますが、アルゼンチン最高スキル(7)を誇る化学者ルイ・F・ルロワールが登場します。エディターなどで確認して、研究スケジュールを計画的に組むといいでしょう。

*戦略 [#o6d9e212]
**速攻南米征服モード [#vd84fa4f]
 開始後、介入にスライダーを振り、兵站持ちの司令官を陸軍部隊に割り当てます。必要ならば大臣も交代を。1月2日になったらただちに世界中に資金輸入を持ちかけ、以後連合入りを目指します。忘れないように補充もやっときましょう。
 工場建設ですが、不満度を下げるためにいくらでもICは必要なので無視。山岳歩兵を1ライン連続生産しとけばいいでしょう。
 連合入り後、ただちにウルグアイを踏みつぶします(やらなくてもいいですが)。
 山岳歩兵が完成次第、ボリビア・チリあたりも併合し、以後ペルー、エクアドル、コロンビア、ベネズエラと順番に攻め取ります。基本的に山岳歩兵を作り続けていれば南米で負けることはありません。敵は宣戦の度に上がる不満度とアメリカAIだけです。
 ここまで併合すれば石油と金属がいくらでも湧いてくる研究3ラインの大アルゼンチンに成り上がれています。
 後はアメリカとの戦争を覚悟の上で速攻を続行するか、一時休憩してアメリカの連合入りまで待つかです。ブラジル併合には海から攻める方が都合がよく、つまり海軍を建設してからの方が楽なのは事実で、一休みするのは悪くないです。海兵と輸送艦でも生産しながら待ちましょう。アマゾンは海兵隊の天下です。また、隙あらばドイツに攻めこむのもありでしょう。
 中南米での拡大を続ける場合、いずれアメリカが宣戦してきます。カナダ軍やイギリス軍やフランス軍の動き次第ですが、中米諸国全部を併合して米本土に乗り込むか、空き巣狙いで上陸戦を行うかになります。
**南米征服あれこれ [#b90f8e32]
何かと美味しいベネズエラですが輸送艦の航続距離が足りません。ブラジルでのプレイと同じく連合に入ってバミューダを使わせて貰いましょう。
ベネズエラのみを併合した場合飛び地となり、本土へ石油を輸送するには輸送船が要るので、作っておきましょう。というか軍隊を運ぶ輸送艦も存在しません。先を見越して早め早めに作っておくのがよいでしょう。

さて、南米の雄にして拡張プレイにおける序盤最大のライバル、ブラジルですが、速効で併合しようとするなら初期配置の海軍は解体せずに取っておきましょう。
シナリオのラプラタ戦争をプレイすれば制海権が如何に有り難いかよく分かります。連合入りした後に艦船の購入をしようとしてもそう甘くはありません。
マラカイボ産の石油を片手にイギリス様に掛け合っても、空母・戦艦・重巡といった主力艦を買うのはまず無理、絶望的です。
アメリカと殴り合う訳でも無いのですから、初期配置の艦隊でもブラジル程度十分あしらえます。

連合入りしたままブラジルに宣戦した場合、イギリス・フランスの領土がブラジルと接しているため放っておくとどんどん領土を切り取られていってしまいます。
というか平和補正が切れて元気になった両国が陸路だけでなく強襲上陸すら仕掛け目も当てられないことにままなります。
連合に入ったままブラジル全土を占領しようとするには少し考えたプレイが必要でしょう。

**北に眠る巨人 [#gb71ca93]
 アルゼンチンプレイをする時にどうしても南米統一を注視しがちになりますが、それは置いておき速攻対米戦も可能です。
 石炭が足りないので輸入しウルグアイ、チリ、ブラジル、ベネゼエラを食いつつ輸送船団、輸送船、騎兵を生産しておきます。
 ベネゼエラを食い終えたところで初期兵力に騎兵を入れた20師団を2回に分け輸送船に乗せおもむろにマイアミに上陸し、東海岸工場地帯と航空基地(この頃39から40年頃なので戦術爆撃で各個撃破される恐れがあります)があるプロビを塗っていきます。
 輸送船団が次々に失われていくので輸送船団の生産はICが増えるほど増産し続けてください。騎兵も増産し北米へ送り続けると心持ち楽です。
 速攻対米は南米どの国でもできそうですが、初期から大きな艦隊(囮)が配置されてるアルゼンチンのポテンシャルは他国よりはるかに勝ると言っていいでしょう。
 アメリカを食い終えたら後は中米南米統一し、それどころか世界を食ってしまいましょう。
 アメリカを征服し何年か経つと石油を頻繁に所望する国がいくつも現れてまさに世界はあなたの手中!(物資100で石油400寄越せとか書記長パねぇ)
 世界をアルンヘンティーナの地に!