マルチプレイ/参加方法 のバックアップの現在との差分(No.15)


 
#freeze
#contents

 
 

**マルチプレイヤーを探す [#w4dca40b]

2019年12月03日現在、日本国内で開放的・定期的に、hoi2マルチが行われているのは、マルチ待機所のみです。
[[マルチパッチ>http://hoi-mod.paradwiki.org/?%A5%DE%A5%EB%A5%C1%A5%D1%A5%C3%A5%C1]]を使用した''DH1.051noneのプレイ''が行われています。
2023年現在、二つのコミュニティでマルチプレイが募集されています。

マルチパッチについて不明点がある方は、待機所のDiscordで質問すれば、十中八九、誰かが答えてくれます。
両コミュニティともに[[Discord>https://discordapp.com]]が使用されています。
Discordはブラウザからでも閲覧・書き込みができますが、仮アカウント扱いとなり一定期間の経過で閲覧・書き込みができなくなります。
継続的に閲覧・書き込みを行う場合、Discordの本アカウントを取得してください。
テキストチャットによるコミュニケーションは必須に近いですが、ボイスチャットを使っていない人は多いです。

 
***マルチ待機所 - 基本情報 [#r77c1054]
***マルチ待機所 [#r77c1054]

[[googleスプレッドシートを使用したマルチ予定一覧表>https://docs.google.com/spreadsheets/d/10sXyTnKq9kWMms7tOM3YBDlf8uyNBhmOZ3wTKK9361w/edit?pref=2&pli=1#gid=0]]により、待機所で募集中のマルチがまとめられています。
[[マルチパッチ>http://hoi-mod.paradwiki.org/?%A5%DE%A5%EB%A5%C1%A5%D1%A5%C3%A5%C1]]を使用した''DH1.051noneのプレイ''が週二のペースで行われています。
[[googleスプレッドシートを使用したマルチ予定一覧表>https://docs.google.com/spreadsheets/d/10sXyTnKq9kWMms7tOM3YBDlf8uyNBhmOZ3wTKK9361w/edit?pref=2&pli=1#gid=0]]で募集中のマルチがまとめられています。

 
***マルチ待機所 - Disocrd [#t04f3611]

継続的にマルチ待機所に参加したい方には、[[Discordの導入>https://discordapp.com]]をオススメしています。
テキストチャット・ボイスチャットを筆頭に、多彩な機能を備えたソフトです。

[[待機所のDiscordグループには、こちらから参加できます。>https://discord.gg/vVVwzV4]]


[[待機所のDiscordグループへの参加はこちら。>https://discord.gg/Qd2gmHy]]
多数のチャンネルが設置されていますが、主として告知・雑談・VC並行用の三種類が使用されます。
hoi2マルチ以外のコンテンツの専用チャンネルは、各自の好みで使用する形となっています。

ブラウザからでも閲覧・書き込みができますが、仮アカウント扱いとなり、一定期間が経過すると閲覧・発言ができなくなります。
継続的に閲覧・書き込みを行う場合、Discordの本アカウントを取得する必要があります。
***旧Lobi [#p5cd7eda]
マルチパッチや''いくつかの他のMOD''を使用した''DH1.051noneのプレイ''が、不定期に行われています。
もともとは[[Lobi>https://web.lobi.co/group/9a3195a3544fe9acf6cc3c255d7670f5f424d49f]]というアプリを基盤としたコミュニティでしたが、利便性の観点や''Lobiのサービス終了''に伴い、Discordに主拠点が置かれています。

ボイスチャットについては、強要される性質のものではなく、あくまで喋りたい人が喋るだけのものです。
ただし、自ら喋らずとも、他の人の発言を聞くだけでも、プレイを進める上で便利になことが多いです。
[[LobiのDiscordグループへの参加はこちら。>https://discord.gg/hhy37Rs]]

 
***マルチ待機所 - その他の情報 [#m65fabe2]

[[PARADOX避難所>http://jbbs.livedoor.jp/game/13560/]]の中にある''hoi2マルチ待機所スレ''は、昔は使用されていましたが、時代の移り変わりにより、廃墟と化しています。

同様に、Skypeの各グループもまた、Discordへの移行に伴って、廃墟と化しています。

 
 
**ネットワークの構築 [#l1640a06]

マルチプレイの参加のためには、''ポートの開放''、または''Radminの導入''を行い、ネットワーク環境を構築する必要があります。
現在のhoi2マルチ待機所では、通常のポートの開放による接続と、Radminによる接続が、同時利用されています。
参加のためには''ポートの開放''または''Radminの導入''を行う必要があります。
hoi2マルチ待機所ではポートの開放による接続とRadmin接続が同時利用されています。
LobiではRadmin接続のみが利用されています。

下のリンクから、それぞれの設定を行ってください。
まずはポート開放を試し、それが失敗した場合は、Radminを試してみてください。
下のリンクからそれぞれの設定を行ってください。

[[マルチプレイ/参加準備 - ポート開放]]
[[マルチプレイ/参加準備 - Radmin]]

 
また、なにか分からない点がある場合は、上記のDiscordで質問すれば、親切な方が答えてくれるかもしれません。
分からない点がある場合、上記のDiscordで質問すると親切な人が答えてくれるかもしれません。

 
 
**ゲームバージョンの統一 [#c11a6bad]
**ゲームバージョン(=チェックサム)の統一 [#c11a6bad]

マルチプレイを行うためには、参加者のゲームのバージョンが統一されている必要があります。
マルチを行うためには、参加者のゲームのバージョンが統一されている必要があります。

ゲームを起動し、画面右上を見てください。
()内に、DHのチェックサムが''アルファベット四文字''で書いてあります。
ゲームを起動し画面右上を見てください。
()内に''アルファベット四文字''で書かれているのが''チェックサム''です。

DHnone1.051バニラの場合は、これがLNICとなっています。
マルチパッチなどのMODを使用する場合は、参加者の間でバージョンを確認しておきましょう。
MODを導入してもバージョンが一致しない場合、hoi2のフォルダ環境が汚染されている可能性が高く、その場合はバックアップファイルの上書きか再インストールが必要です。

[[マルチパッチ>http://hoi-mod.paradwiki.org/index.php?%A5%DE%A5%EB%A5%C1%A5%D1%A5%C3%A5%C1]]などのMODを使用する場合は、参加者の間で事前にバージョンを確認しておきましょう。
MODを導入してもバージョンが一致しない場合、hoi2のフォルダの環境が汚染されている可能性が高く、その場合は再インストールを必要とすることになります。((また、バニラのファイルのバックアップを取っておき、それをコピーし上書きするという方法もあります。))
 
 
**ゲームの主催(ホスト)・参加(クライアント) [#n038aeb2]

***ハンドルネームの入力 [#a647facc]

「マルチプレイ」を選択した際、下の枠内にハンドルネームを入力するのを忘れないようにしましょう。
初期設定のままだと「○○−PC」といったような、OSをインストールした際のPCネームのままになります。

初期設定のままだと、「○○−PC」といったような、OSをインストールした際のPCネームのままになります。

 
***ゲームの主催・参加 [#tfaff75f]

一般に、マルチプレイゲームを主催することを''部屋を立てる''、参加することを''部屋に入る''と呼称されます。
一般にゲームを主催することを''部屋を立てる''、参加することを''部屋に入る''と呼びます。

 
***ゲーム内容の決定 [#h959e7d0]

プレイヤー間で相談したり、ホストが決定したりして、その日のゲームの趣旨やルール、担当する国家を決定します。
事前に内容が告知されている場合は、既に決まったものとして割愛される場合があります。
プレイヤー間で相談したりホストが決定したりして、その日のゲームの趣旨やルール、担当する国家を決定します。

 
***ゲームを始める [#a9236b40]

【ホスト】
全員が参加したのを確認したら、シナリオか、セーブデータを選択しましょう。
セーブデータを選択した場合、自動的に各プレイヤーに配られます。
データの圧縮と送信に時間がかかるので、少し待ちましょう。
全員が国家を選ぶと、「開始」が押せるようになるので押すと、ゲームの読み込みが開始され、読み込みが終わった後に、再びゲーム開始を押すと、ゲーム内で時間が進められるようになります。
全員が参加したのを確認したらシナリオかセーブデータを選択しましょう。
セーブデータを選択した場合、データの圧縮と送信が自動で行われますが、時間がかかるので少し待ちましょう。
全員が国家を選ぶと「開始」が押せるようになるので、これを押すとゲームの読み込みが開始され、読み込みが終わった後にプレイヤー全員が「ゲーム開始」を押すと、ゲーム内の時間が進められるようになります。

【クライアント】
ホストがシナリオかセーブデータを選び次第、国家を選びましょう。
セーブデータが配られるまでには、少し時間がかかります。
全員が国家を選び、ホストが開始を押すと、ゲームの読み込みが開始され、読み込みが終わった後に、再びゲーム開始を押すと、ゲーム内で時間が進められるようになります。
全員が国家を選び、ホストが開始を押すとゲームの読み込みが開始されます。

 
***プレイヤーが落ちたとき [#v38e15cc]

プレイヤーが落ちた場合、ホストはセーブを行い、部屋を立て直しすることになります。
プレイヤーが落ちた場合、ホストはセーブを行い部屋を立て直しすることになります。
ただし、落ちたプレイヤーが復帰を望まない場合はその限りではありません。

ホストが落ちた場合は、クライアントの人がセーブを行って、アップローダなどを使用して、ホストに渡してください。
セーブがされていないと、オートセーブまで巻き戻ることになってしまいます。
ただし、回線状態が悪いクライアントは正しくデータを保存できない場合があります。
複数のクライアントがセーブを行うと、データの異常に対応しやすくなるので、立て直し時にはセーブする癖をつけておきましょう。
自身のゲームの設定((ポップアップなどの表示の設定に加えて、記入したIPやハンドルネームも含まれます。))が保存されるというメリットもあります。
ホストが落ちた場合は、クライアントがセーブを行って、アップローダなどを用いてホストに渡してください。
セーブがされていないとオートセーブまで巻き戻ることになってしまいます。
なお、回線状態が悪いクライアントは正しくデータを保存できない場合があります。
複数のクライアントがセーブを行うとデータの異常に対応しやすくなるので、立て直し時にはセーブする癖をつけておきましょう。

 
 
**FAQ・注意事項 [#aef7bc72]

***主催を押しても反応しない [#y85b333e]

ホストが誤って「参加」を押した直後に、「主催」を押すと反応しなくなるバグがあります。
この場合は、hoi2を再起動することで、「主催」が押せるようになります。
誤って「参加」を押した直後に「主催」を押すと反応しなくなるバグがあります。
hoi2を再起動することで「主催」が押せるようになります。

 
***主催・参加しようとするとフリーズする [#iec02194]

[[ここに書かれている方法>http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/13560/1448099534/440]]で解決する可能性があります。

 
***出入禁止(BAN)機能 [#pe7d816d]
***強制退出(BAN)機能 [#pe7d816d]

ホストは特定のクライアントをBANすることができます。
ホストは特定のクライアントをBANができます。
ただし、これはそのプレイヤーを一度だけ部屋から退出させる機能に過ぎず、そのクライアントが入り直そうと思えば入り直せます。

この機能は、国家を選択していない状態で連絡がとれなくなったクライアントなどに使用するものです。

 
***待機画面での分裂 [#e908ee36]

待機画面で、''クライアントが分裂''したように見えることがあります。
原因は、プロバイダなどの事情で接続が瞬間的に切れたことなどが考えられます。
この問題は、ゲームを開始してしまえば発生しません。
待機画面で''クライアントが分裂''したように見えることがあります。
原因はプロバイダの事情で接続が瞬間的に切れたことなどが考えられます。
この問題はゲームを開始してしまえば発生しません。

対策は、待機画面に居る時間をできるだけ少なくすることです。
分裂が発生するクライアントは、国決めの時間中と、ゲーム開始の直前以外は待機画面に入らないようにしておきましょう。
接続環境の再編以外の手段による場当たり的な対策は、待機画面に居る時間をできるだけ少なくすることです。
分裂が発生するクライアントは、ゲーム開始の直前以外は待機画面に入らないようにしておきましょう。

 
***セーブデータ送信中の離脱 [#n9f135f7]

''自他のクライアント''に対してのセーブデータの送信中に、誰かが待機画面から落ちると、データ送信が中断されてしまいます。
これを防ぐため、''セーブデータ送信中には落ちないようにしてください。''
''自他のクライアント''に対してのセーブデータの送信中に、誰かが待機画面から落ちるとデータ送信が中断されてしまいます。
これを防ぐため''データ送信中には落ちないようにしてください。''

データ送信が半端な状態で止まってしまった場合、
半端なデータしか受け取れていないクライアントは、scenariosフォルダのsave gamesフォルダをチェックし、該当のデータを削除した上でゲームに入り直しましょう。
データ送信が半端な状態で止まり、半端なデータしか受け取れていないクライアントは、save gamesフォルダ内の該当データを削除した上で待機画面に入り直しましょう。

 
***無限セーブデータ送信バグ [#n58bed0f]

''scenarios直下にsave gamesフォルダが作られていない''か、''DH付属ランチャーのMOD選択機能を使用している''のが原因です。
scenarios直下にsave gamesフォルダを作り、DH付属ランチャーのMOD選択機能は、使用しないでください。
''scenariosフォルダ直下にsave gamesフォルダが作られていない''か、''DH付属ランチャーのMOD選択機能を使用している''のが原因です。
scenariosフォルダ直下にsave gamesフォルダを作り、DH付属ランチャーのMOD選択機能は使用しないでください。

 
***ホスト視点でのプレイヤーステータスの異常 [#l1a2cf1e]

セーブデータの送信中に落ちたクライアントが居た場合、その人のセーブデータ送信状況の表示が、プレイヤー欄でその真上に居た人のところになぜか表示されます。
しかしこの状態でも、混入された方のプレイヤーが国家を選んでいるのならば、問題なくゲームを開始できます。
セーブデータの送信中に落ちたクライアントが居た場合、その人のセーブデータ送信状況の表示がプレイヤー欄でその真上に居た人のところになぜか表示されます。
しかしこの状態でも、混入された方のプレイヤーが国家を選んでいるのならば問題なくゲームを開始できます。
見た目に惑わされず、ゲームの開始ボタンが押せるようになっているかをチェックしましょう。

 
***クライアント視点でのプレイヤーステータスの異常 [#cadefb7a]

クライアント視点でプレイヤーが分裂して見えたり、国家を選んでないように見えたりすることがあっても、それは正確な情報とは限りません。
クライアント視点でプレイヤーが分裂して見えたり、国家を選んでないように見えたりすることがあっても正確な情報とは限りません。
基本的にはホストの視点が正確であり、クライアントとしてこれを心配する必要はありません。

 
***シナリオ開始時・セーブデータから再開時のフルスクリーンモードの注意 [#p87ed097]

フルスクリーンモードを使用しているプレイヤーは、セーブデータやシナリオの読み込み中に、裏に行く((画面をゲームから切り替えて、ブラウザなどの別のものを見ている状態を指します。))と、読み込みの完了時に画面が崩れて、ゲームの進行が難しくなります。
そうならないためにも、フルスクリーンモードからウィンドウモードに切換するか、フルスクリーンの場合には、裏に行かないようにしてください。
フルスクリーンモードを使用しているプレイヤーがセーブデータやシナリオの読み込み中に、裏に行く((画面をゲームから切り替えて、ブラウザなどの別のものを見ている状態を指します。))と、読み込みの完了時に画面が崩れゲームの進行が難しくなります。
フルスクリーンからウィンドウモードに切換するか、フルスクリーンの場合には裏に行かないようにしてください。

 
***シナリオ開始時・セーブデータから再開時のエラー [#e56b36f8]

セーブデータやシナリオの読み込み中、エラーが出た場合は、キーボードのIキー、または「無視」をクリックしてスキップ→「YES」をクリックしてください。
深刻なエラーでない限りは、このままゲームを進めることができます。
セーブデータやシナリオの読み込み中にエラーが出た場合は、キーボードのIキーまたは「無視」をクリックし、スキップ→「YES」をクリックしてください。
深刻なエラーでない限りはゲームを進めることができます。

 
***開始直後(読み込み終了直後)の注意 [#k1829c08]

すべてのプレイヤーが開始ボタンを押す前に、ゲーム内で操作をすると落ちやすくなります。
全員が開始を押す前は、操作はしないようにしておきましょう。

読み込み後、全員が開始ボタンを押さないとゲームを進めることができません。
読み込みの間に誰かが離席すると、開始ボタンが押されずゲームを進められないので、立て直しが必要になります。

 
***国家の独立 [#ece477b5]

国家を独立させる際に、ラグがあるプレイヤーが落ちることがあります。
そのため、''独立の際は一時停止''させるようにしてください。
ゲームルールで一時停止が禁止されていても、このときだけは例外的に一時停止が許可されます。

 
***併合した国家(元プレイヤー入り)の再独立 [#iaa8a9d7]

プレイヤー入りの国家を併合すると、そのプレイヤーはゲームから自動で落ちるのですが、
元々プレイヤーの居た国家を、立て直しが行われる前に再独立させると、まだプレイヤーが残っている扱いになり、外交などの返答が無くなります。

そのため、''元プレイヤー入りで併合された国家を再独立させるのは、立て直しが行われた後''にしましょう。

 
***ウィンドウの移動 [#hdee1a66]

ウィンドウモードで起動している際、ウィンドウを画面からはみ出るように移動させるとゲームが落ちます。
基本的にウィンドウの位置は動かさないようにしておきましょう。

また、解像度が画面ギリギリに設定されている場合、ゲーム内で大きくスクロールを行ったりして、負荷がかかった際に落ちやすくなる可能性があります。
そのため、余白を持つような、気持ち小さめに設定することを推奨します。
また解像度が画面ギリギリに設定されている場合、ゲーム内で大きくスクロールを行ったりして負荷がかかった際に落ちやすくなる可能性があります。
余白を持つよう気持ち小さめに設定することを推奨します。

 
***ゲームが重い [#cd8b6efb]

バニラや主要なMODでは特に終盤にかけてゲームが重くなる傾向がなります。
マルチパッチではいくつかの軽量化処理が施されているため、これを活用することも選択肢に入るでしょう。

また、同じゲーム中でも''生産画面を映している状態''と''マップ画面に大量の軍団が映っている状態''が特に重くなります。
生産画面を開くのは必要最小限にし、操作の必要が無いときはマップ画面からも離れ外交画面あたりを表示しておくと軽くなります。

***繰り返しゲームが落ちる [#l1d62116]

特定のプレイヤーだけが繰り返し落ちる場合、そのプレイヤーの環境に問題がある可能性が極めて高いです。
プレイヤーを問わず繰り返し落ちる場合、ホストの環境に問題がある可能性が高いですが、ホストが確実に悪いとも言い切れません。
どちらであれ、ひとまずルーターとPCを再起動し、それでも治らないなら設定を見直しましょう。
プレイヤーを問わず繰り返し落ちる場合、ホストの環境に問題がある可能性が高いですがホストが確実に悪いとも言い切れません。
ひとまずルーターとPCを再起動し、それでも治らないなら設定を見直しましょう。

 
***時間を巻き戻す際の注意 [#zacb3131]

セーブの故障などでオートセーブに戻るなどして時間の巻き戻しをする場合、
陸海空軍の任務設定が未来の時間のままになり、任務がその時間になるまで実行されなくなることがあります。
このときは、手動で任務時間を設定し直す必要があります。
あるいは、hoiそのものを再起動すると、任務設定はリセットされます。
様々な事情からセーブデータを遡って時間の巻き戻しをする場合、軍の任務設定が未来の時間のままになり、任務が未来の時間になるまで実行されなくなります。
手動で任務時間を設定し直すか、hoiそのものを再起動して任務設定を初期化すると良いでしょう。