イベント/歴史-バルカン のバックアップ差分(No.1)


[[歴史概略/TOP]] - [[イベントid]]

#contents

*ハンガリー [#q804be43]

**チェコスロヴァキアの終焉 ― ハンガリーにルテニアを割譲(2500) [#vb9ee45a]
-ズデーテンラントを併合したヒトラーは、次にティソが率いる小さなスロヴァキア愛国組織を使い、半ば強制的にスロヴァキアの独立を宣言させた。これと時を同じくしてドイツ軍部隊がスロヴァキア人の“保護”を名目に国境を越えてチェコスロヴァキア領内への進駐を開始する。そして間髪を入れず、ヒトラーはチェコの大統領に向け、現在の“チェコ問題”について話し合うためにドイツへ来るように要請した。だが、その目的はチェコ大統領を孤立させて脅迫し、屈服させることであった。ヒトラーの策は成功した。数日後にはドイツ軍が旧チェコスロヴァキア全土を掌握した。

-''条件''
スロヴァキアイベント[[チェコスロヴァキアの終焉(2300)>歴史概略/東欧#a88ffb0b]]後

-''OK''
国民不満度-5
スロヴァキアとの友好度+5
ドイツとの友好度+5



**チェコスロヴァキアの終焉 ― ハンガリーにスロヴァキアを割譲(2501) [#sf1da371]
-チェコスロヴァキアの終焉 ― ハンガリーにルテニアを割譲(2500)参照

-''条件''
チェコスロヴァキアイベント[[チェコスロヴァキアの終焉―分割(2202)>歴史概略/東欧#i8732c6d]]で''しかたあるまい(ゲーム終了)'' を選択

-''OK''
国民不満度-20
ドイツとの友好度+10



**チェコスロヴァキアの終焉 ― チュエコスロヴァキアの反撃!(2502) [#sa6b1480]
-チェコスロヴァキアの終焉 ― ハンガリーにルテニアを割譲(2500)参照

-''条件''
チェコスロヴァキアイベント[[チェコスロヴァキアの終焉―分割(2202)>歴史概略/東欧#i8732c6d]]で''戦争だ!'' を選択

-''OK''
国民不満度+10
チェコスロヴァキアとの友好度-15



**モロトフ・リッベントロップ協定 ― ソ連へ東部ポーランドを割譲(2507) [#zecc2f9f]
-ドイツイベント''モロトフ・リッベントロップ協定 ― ソ連へ東部ポーランドを割譲''(2018)が発生すると東部ポーランド占領地をソヴィエト連邦に割譲させられるイベント

-''条件''
ドイツイベント[[モロトフ・リッベントロップ協定 ― ソ連へ東部ポーランドを割譲(2018)>歴史概略/ドイツ#g7da1bd7]]後

-''協定を遵守する''
以下の地域をソヴィエト連邦が所有する
|ID|地名||ID|地名||ID|地名||ID|地名|h
|500|ストリャージ||501|リヴォフ||502|タルノポリ||503|ピンスク|
|504|ブレストリトウスク||505|ビェルスク||506|コヴェル||507|スロニム|
|508|ビヤウィストク||562|ロウネ||229|スタニスワヴフ||222|ルニニエク|
|210|バラノヴィチェ||209|グロドノ||213|モロデチノ||211|リダ|
|214|スヴィエチャニ||208|ヴィリニュス|>|>|>|>|>|>|



**ウィーン裁定 ― ドイツが後押しするトランシルヴァニア要求(2503) [#p750ff0b]
-トランシルヴァニア地方は第一次世界大戦直後までオーストリア=ハンガリー帝国の領土であった。しかし敗戦国となったハンガリーはトリアノン講和条約により領土が戦前の3分の1に縮小、人口の5分の3を失った。トランシルヴァニア地方は新しく誕生したルーマニアの領土に組み入れられた。これに不満を持っていたハンガリーの指導者ホルティ提督が国境線の変更を求め、1940年のウィーン裁定によりルーマニアからトランシルヴァニア北部を取り戻した

-''条件''
期間 1940/09/05〜
ドイツ、ルーマニアが存在している
以下の地域をルーマニアが占領している
|ID|地名||ID|地名||ID|地名|h
|497|デブレツェン||428|クルジュナポカ||495|ティミショアラ|
以下の地域をハンガリーが占領していない
|ID|地名||ID|地名||ID|地名|h
|497|デブレツェン||496|アラド||495|ティミショアラ|
イデオロギーが国家社会主義、ファシズム、専制独裁のいずれか
ハンガリーとルーマニアが非交戦状態

-''選択肢''
--''主張を押し通す'' '''&color(gray){98%};'''
ルーマニアとの友好度-10
ドイツイベント[[ウィーン裁定(2019)>歴史概略/ドイツ#k9e3177e]]が発生

--''控える'' '''&color(gray){2%};'''
孤立主義にスライダーが1傾く
ルーマニアとの友好度+10



**ウィーン裁定 ― ルーマニアに有利なドイツの裁定(2504) [#t6adb54b]
-ウィーン裁定 ― ドイツが後押しするトランシルヴァニア要求(2503)参照

-''条件''
ドイツイベント[[ウィーン裁定(2019)>歴史概略/ドイツ#k9e3177e]]で''ハンガリーの要求を無視する '' を選択

-''OK''
国民不満度+5



**ウィーン裁定 ― ルーマニアがドイツの圧力に屈する(2505) [#jf20fe38]
-ウィーン裁定 ― ドイツが後押しするトランシルヴァニア要求(2503)参照

-''条件''
ルーマニアイベント[[ウィーン裁定(2701)>#e0efe528]]で''承諾しよう''を選択

-''OK''
国民不満度-10
ドイツとの友好度+5



**ウィーン裁定 ― ルーマニアが要求を拒否した!(2506) [#s17c2382]
-ウィーン裁定 ― ドイツが後押しするトランシルヴァニア要求(2503)参照

-''条件''
ルーマニアイベント[[ウィーン裁定(2701)>#e0efe528]]で''拒否''を選択

-''OK''
国民不満度+5
ルーマニアとの友好度-10
ドイツと同盟を締結



**興味深いチャンス(2713) [#p822d3b9]
-ルーマニアがブルガリアとの戦争に突入した!今こそ、本来我が国の領土たるべきトランシルヴァニアを取り戻す絶好の機会だ!急げ
-ルーマニアがaiだと発生確率が低すぎてまず見れないイベントです

-''条件''
ブルガリアイベント[[ルーマニアが我々の要求を無視(2712)>#q113396e]]後
ルーマニアとブルガリアが交戦中

-''選択肢''
--''ハンガリーの国旗をトランシルヴァニアに再び掲げるのだ!'' '''&color(gray){75%};'''
現在加入している軍事同盟から脱退
ドイツ、ソヴィエト連邦のハンガリーへの独立保障が消滅
イギリスと講和する
介入主義にスライダーが1傾く
国民不満度-10
ルーマニアに宣戦布告
ルーマニアイベント[[ルーマニアの降伏(2716)>#mcbc8c6e]]が発生しなくなる
ブルガリアイベント[[ルーマニアの降伏(2717)>#v6d74af6]]が発生しなくなる
ブルガリアイベント[[ブルガリアの敗北(2721)>#h5934092]]が発生しなくなる
ルーマニアイベント[[ブルガリアの敗北(2722)>#oa8c74e7]]が発生しなくなる

--''我々は中立を貫くべきだ。'' '''&color(gray){25%};'''
ルーマニアと不可侵条約を締結
ルーマニアとの友好度+50
ブルガリアイベント[[ハンガリー・ブルガリア同盟(2714)>#acd92766]]が発生しなくなる
ルーマニアイベント[[背後からの不意打ち(2715)>#b65edbd0]]が発生しなくなる
ルーマニアイベント[[ルーマニアの降伏(2718)>#v872b044]]が発生しなくなる
ブルガリアイベント[[ルーマニアの降伏(2719)>#gd6cf30c]]が発生しなくなる
イベント[[ルーマニアの降伏(2720)>#p751ba79]]が発生しなくなる
ブルガリアイベント[[ブルガリアの敗北(2723)>#l1c91903]]後が発生しなくなる
ルーマニアイベント[[ブルガリアの敗北(2724)>#j917b590]]が発生しなくなる
イベント[[ハンガリーの敗北(2725)>#o4d80fe8]]が発生しなくなる
ルーマニアイベント[[ハンガリーの敗北(2726)>#sc02a295]]が発生しなくなる



**ルーマニアの降伏(2720) [#p751ba79]
-ブカレストが陥落し、ルーマニア政府は降伏にむけて準備を進めている。これは我が国にとって掛け値なしの大勝利だ!

-''条件''
ルーマニアイベント[[ルーマニアの降伏(2718)>#v872b044]]後

-''万歳!''
国民不満度-20
以下の地域を中核州に加える
|ID|地名||ID|地名||ID|地名||ID|地名|h
|498|サトゥマレ||427|シビウ||428|クルジュナポカ||429|バカウ|
|430|ブラショフ||495|ティミショアラ||496|アラド||494|ズレニャニン|



**ハンガリーの敗北(2725) [#o4d80fe8]
-我が軍は撃破され、ルーマニアとの講和を余儀なくされた。勝者となったルーマニアは、我々にトランシルヴァニアの領有権を正式に放棄し、デブレツェンを割譲することを講和の条件として突きつけた。我々の「背後からの不意打ち」より国境を守る防波堤とするためである。

-''条件''
イベント[[興味深いチャンス(2713)>#p822d3b9]]後
ブダペスト(457)をルーマニアが占領している
ルーマニアと交戦中

-''なんたる悲劇!''
現在加入している軍事同盟から脱退
ルーマニアと講和する
以下の地域をルーマニアが所有する
|ID|地名||ID|地名||ID|地名||ID|地名|h
|498|サトゥマレ||428|クルジュナポカ||496|アラド|497|デブレツェン|
|499|プレショフ|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
以下の地域の中核州を取り消す
|ID|地名||ID|地名||ID|地名|h
|498|サトゥマレ||428|クルジュナポカ||496|アラド|
国民不満度+20
ルーマニアイベント[[ハンガリーの敗北(2726)>#sc02a295]]が発生



**寝返る(59) [#b3e32a21]
-ソ連軍がヨーロッパに攻め込み始め、ドイツ国防軍(ヴェアマハト)が勝利を目指す戦いから自らの存続をかけた防戦に転じた。そうした状況の中、ドイツの同盟国はなんとか独立国として生き残るための新たな外交的枠組みを模索し始めた。そして今、ソヴィエト政府との交渉をするにあたり、我が国は大きな岐路に立たされている。枢軸同盟に留まるのか、あるいは共産陣営に寝返るのか

-''条件''
ドイツとソヴィエト連邦が交戦中
ハンガリーとソヴィエト連邦が交戦中
--以下のいずれかの条件を満たしている
---(a)以下の条件を全て同時に満たしている
ブダペスト(457)をソヴィエト連邦が占領している
ミシュコルツ(491)をソヴィエト連邦が占領している
セゲド(492)をソヴィエト連邦が占領している
---(b)ハンガリーが自国の中核州を40%以上失っている

-''選択肢''
--''ドイツを見限り、ソ連とともに戦う'' '''&color(gray){97%};'''
ハンガリーの傀儡国状態が終了する
民主的−独裁的スライダーを7に設定
左派−右派スライダーを4に設定
ハト派にスライダーが1傾く
ソヴィエト連邦との友好度を+50に設定
ドイツとの友好度を-50に設定
閣僚を以下のようにする。
|閣僚|ID|名前|特性|h
|国家元首|21046|ゾルタン・ティルディ|ワンマン政治家|
|政府首班|21062|ゾルタン・ティルディ|寡黙な勤勉家|
|外務大臣|21078|ヤノス・ギョンギョシ|調停の達人|
|軍需大臣|21091|ミクローシュ・オルジャイ|鉱山企業家タイプ|
|内務大臣|21109|ミクローシュ・ボンソス|物静かな法律家|
|情報大臣|21125|ヨセフ・シェル|政治分析の専門家|
|統合参謀総長|21137|ヤノス・ヴォロス|機動論者|
|陸軍総司令官|21149|ヤノス・ヴォロス|弾力的防御ドクトリン|
|海軍総司令官|21156|フランソワ・ディーク|戦力投入ドクトリン|
|空軍総司令官|21166|ベラ・ラコシ|垂直包囲理論|
---以下の地域をルーマニアかソヴィエト連邦が所有する(プロビンス所有コマンドが重複してるためどの国が所有することになるのか不明)
|ID|地名||ID|地名||ID|地名|h
|423|コンスタンツァ||428|クルジュナポカ||498|サトゥマレ|
---以下の地域をチェコスロヴキアかソヴィエト連邦がドイツが所有する(プロビンス所有コマンドが重複してるためどの国が所有することになるのか不明)
|ID|地名||ID|地名||ID|地名||ID|地名|h
|476|ブラティスラヴァ||477|バンスカ ビストリツァ||478|ジリナ||490|コシツェ|
|499|プレショフ|>|>|>|>|>|>|>|>|>|
---ノヴィサド(493)をユーゴスラビアかドイツが所有する(プロビンス所有コマンドが重複してるためどの国が所有することになるのか不明)
ソヴィエト連邦イベント[[「新たな同盟国 ― ハンガリー」(62)>歴史概略/ソ連#p07cc099]]が発生する

--''枢軸同盟に留まる'' '''&color(gray){3%};'''
国民不満度+5
タカ派にスライダーが1傾く



[[歴史概略TOPへ>歴史概略/TOP]]




*ルーマニア [#j29966cc]

**モロトフ・リッベントロップ協定 ― ソ連へ東部ポーランドを割譲(2704) [#ecd180c9]
-ドイツイベント''モロトフ・リッベントロップ協定 ― ソ連へ東部ポーランドを割譲''(2018)が発生すると東部ポーランド占領地をソヴィエト連邦に割譲させられるイベント

-''条件''
ドイツイベント[[モロトフ・リッベントロップ協定 ― ソ連へ東部ポーランドを割譲(2018)>歴史概略/ドイツ#g7da1bd7]]で''協定を遵守する'' を選択

-''協定を遵守する''
以下の地域をソヴィエト連邦が所有する
|ID|地名||ID|地名||ID|地名||ID|地名|h
|500|ストリャージ||501|リヴォフ||502|タルノポリ||503|ピンスク|
|504|ブレストリトウスク||505|ビェルスク||506|コヴェル||507|スロニム|
|508|ビヤウィストク||562|ロウネ||229|スタニスワヴフ||222|ルニニエク|
|210|バラノヴィチェ||209|グロドノ||213|モロデチノ||211|リダ|
|214|スヴィエチャニ||208|ヴィリニュス|>|>|>|>|>|>|



**ウィーン裁定(2701) [#e0efe528]
-トランシルヴァニア地方は第一次世界大戦直後までオーストリア=ハンガリー帝国の領土であった。しかし敗戦国となったハンガリーはトリアノン講和条約により領土が戦前の3分の1に縮小、人口の5分の3を失った。トランシルヴァニア地方は新しく誕生したルーマニアの領土に組み入れられた。これに不満を持っていたハンガリーの指導者ホルティ提督が国境線の変更を求め、1940年のウィーン裁定によりルーマニアからトランシルヴァニア北部を取り戻した

-''条件''
ドイツイベント[[ウィーン裁定(2019)>歴史概略/ドイツ#k9e3177e]]で''ルーマニアに裁定を受け入れるよう圧力をかける'' を選択

-''選択肢''
--''承諾しよう'' '''&color(gray){99%};'''
ハンガリーとの友好度+20
ドイツとの友好度+10
独裁的にスライダーが1傾く
右派にスライダーが1傾く
孤立主義にスライダーが1傾く
以下の地域をハンガリーが所有する
|ID|地名||ID|地名|h
|428|クルジュナポカ||498|サトゥマレ|
ハンガリーイベント[[ウィーン裁定 ― ルーマニアがドイツの圧力に屈する(2505)>#jf20fe38]]が発生

--''拒否'' '''&color(gray){1%};'''
現在加入している軍事同盟から脱退
ハンガリーに宣戦布告
ハンガリーとの友好度-25
ドイツとの友好度-20
ハンガリーイベント[[ウィーン裁定 ― ルーマニアが要求を拒否した!(2506)>#s17c2382]]が発生



**ウィーン裁定 ― ルーマニアに有利なドイツの裁定(2702) [#gd688073]
-ウィーン裁定(2701)参照

-''条件''
ドイツイベント[[ウィーン裁定(2019)>歴史概略/ドイツ#k9e3177e]]で''ハンガリーの要求を無視する '' を選択

-''OK''
ドイツとの友好度+10
ハンガリーとの友好度-10



**ソヴィエト連邦のベッサラビア要求(2700) [#y0b7cc1e]
-1940年6月27日、ルーマニアはソ連の最後通牒に屈し、要求どおりにベッサラビアだけでなくブコヴィナ北部の即時割譲を行った

-''条件''
ソヴィエト連邦イベント[[ベッサラビアを要求(2606)>歴史概略/ソ連#u70ffd8b]]で''ベッサラビアを要求'' を選択

-''選択肢''
--''承諾しよう'' '''&color(gray){98%};'''
以下の地域をソヴィエト連邦が所有する
|ID|地名||ID|地名||ID|地名|h
|434|チシナウ||435|イスマイル||230|ベリツィ|
ソヴィエト連邦との友好度+15
独裁的にスライダーが1傾く
ソヴィエト連邦イベント[[ベッサラビアを要求 ― 受諾(2607)>歴史概略/ソ連#j3cbcfcb]]が発生

--''拒否'' '''&color(gray){2%};'''
ソヴィエト連邦に宣戦布告
右派にスライダーが2傾く
介入主義にスライダーが1傾く
ソヴィエト連邦との友好度-25
ドイツとの友好度+15
ソヴィエト連邦イベント[[ベッサラビアを要求 ― ルーマニアは戦うつもりだ!(2608)>歴史概略/ソ連#jac8ccbe]]が発生



**ソヴィエト=ルーマニア戦争終結(2703) [#wc361c74]
-スターリンが言うところの「公正な条約」は、ブカレストでは屈辱的で不公正だと判断された。とはいえ軍事的な戦果を挙げていないことから、ルーマニア政府内で和平支持派が動き出した。

-''条件''
ソヴィエト連邦イベント[[ソヴィエト=ルーマニア戦争終結(2636)>歴史概略/ソ連#iab17276]]で''すでに要求している条件で講和する''を選択 

-''選択肢''
--''ソ連の要求に屈する'' '''&color(gray){99%};'''
独裁的にスライダーを1傾く
右派にスライダーを2傾く
閉鎖社会にスライダーを1傾く
ソヴィエト連邦との友好度-25
ドイツとの友好度+25
国民不満度+10
以下の地域をソヴィエト連邦が所有する
|ID|地名||ID|地名||ID|地名|h
|434|チシナウ||435|イスマイル||230|ベリツィ|
ソヴィエト連邦と講和する
ソヴィエト連邦イベント[[ソヴィエト=ルーマニア戦争終結―ルーマニア受諾(2637)>歴史概略/ソ連#m1e21b61]]が発生

--''決して屈するものか!'' '''&color(gray){1%};'''
民主的にスライダーを2傾く
右派にスライダーを4傾く
開放社会にスライダーを2傾く
ソヴィエト連邦との友好度-50
ドイツとの友好度+50
ソヴィエト連邦イベント[[ソヴィエト=ルーマニア戦争終結―ルーマニア拒絶(2638)>歴史概略/ソ連#f4cf66d7]]が発生



**ブルガリアがコンスタンツァの割譲を要求(2711) [#xa6fe4f7]
-1940年9月7日、ルーマニアとブルガリアの間でクライオヴァ条約が締結された。この条約にルーマニアは乗り気ではなかったが、ヒトラー政権の圧力を受けてやむなく条約に署名した。この条約が締結されたことで、ルーマニアは第二次バルカン戦争で手に入れたドブロジェア南部をブルガリアに割譲し、そこに住むルーマニア系住民の退去を強いられた。

-''条件''
ブルガリアイベント[[ブルガリアがコンスタンツァの割譲を要求(2710)>#r4bb8c6f]]で''コンスタンツァが我が領土に!''を選択

-''選択肢''
--''必要な犠牲だ'' '''&color(gray){95%};'''
コンスタンツァ(423)をブルガリアが所有する
コンスタンツァ(423)の海軍基地-2
トルチャ(436)の海軍基地+1
ブルガリアとの友好度-50
国民不満度+5

--''これほどの屈辱を許してたまるか!'' '''&color(gray){5%};'''
現在加入している軍事同盟から脱退
ドイツ、ソヴィエト連邦のルーマニアへの独立保障が消滅
イギリスと講和する
ブルガリアとの友好度-100
がタカ派にスライダーが1傾く
国民不満度-10
ブルガリアイベント[[ルーマニアが我々の要求を無視(2712)>#q113396e]]が発生



**ブルガリアへのコンスタンツァ割譲(3724) [#v34a8159]
-ブルガリアがコンスタンツァの割譲を要求(2711)参照

-''条件''
期間 1940/09/11〜
コンスタンツァ(423)をルーマニアが占領

-''素晴らしい!''
コンスタンツァ(423)をブルガリアが所有する
コンスタンツァ(423)の海軍基地-2
トルチャ(436)の海軍基地+1



**背後からの不意打ち(2715) [#b65edbd0]
-ハンガリー軍が北部に攻め込んできた!我々は愛国心を鼓舞して国民を総動員し、侵入してきた帝国主義者どもを撃退せねば!

-''条件''
ブルガリアイベント[[ハンガリー・ブルガリア同盟(2714)>#acd92766]]後

-''卑怯者よ、地獄へ落ちろ!''
国民不満度-10



**ルーマニアの降伏(2716) [#mcbc8c6e]
-ブカレストを敵に奪われた。将兵は絶望し、戦意を喪失した。ブルガリアからどんな要求を提示されても、我々としてはそれを受け入れるしかない。敵が勝者として寛容であることを望むばかりだ。

-''条件''
ハンガリーイベント[[興味深いチャンス(2713)>#p822d3b9]]後
ブカレスト(424)をブルガリアが占領している
ブルガリアとハンガリーが同盟していない

-''OK''
ブルガリアと講和する
コンスタンツァ(423)をブルガリアが所有する
国民不満度+10
ブルガリアイベント[[ルーマニアの降伏(2717)>#v6d74af6]]が発生



**ルーマニアの降伏(2718) [#v872b044]
-ルーマニアの降伏(2716)参照

-''条件''
ハンガリーイベント[[興味深いチャンス(2713)>#p822d3b9]]後
ブカレスト(424)をブルガリアもしくはハンガリーが占領している
ブルガリア、ハンガリーと交戦中
ブルガリアとハンガリーが同盟しいてる

-''OK''
ブルガリア、ハンガリーと講和する
国民不満度+20
以下の地域をブルガリアが所有する
|ID|地名||ID|地名|h
|423|コンスタンツァ||426|クラヨヴァ|
以下の地域をハンガリーが所有する
|ID|地名||ID|地名||ID|地名||ID|地名|h
|498|サトゥマレ||427|シビウ||428|クルジュナポカ||429|バカウ|
|430|ブラショフ||495|ティミショアラ||496|アラド|>|>|>|
ブルガリアイベント[[ルーマニアの降伏(2719)>#gd6cf30c]]が発生
ハンガリーイベント[[ルーマニアの降伏(2720)>#p751ba79]]が発生



**ブルガリアの敗北(2722) [#oa8c74e7]
-ブルガリア軍に領内まで攻め込まれたものの、撃退することに成功した。我々は平和を取り戻すため、ブルガリアと講和条約を締結した。

-''条件''
ブルガリアイベント[[ブルガリアの敗北(2721)>#h5934092]]後

-''万歳!''
国民不満度-20



**ブルガリアの敗北(2724) [#j917b590]
-ブルガリアの敗北(2722)参照

-''条件''
ブルガリアイベント[[ブルガリアの敗北(2723)>#l1c91903]]後

-''万歳!''
国民不満度-10



**ハンガリーの敗北(2726) [#sc02a295]
-ハンガリー軍に領内まで攻め込まれたものの、撃退することに成功した。我々は平和を取り戻すため、ハンガリーと講和条約を締結した。

-''条件''
ハンガリーイベント[[ハンガリーの敗北(2725)>#o4d80fe8]]後

-''万歳!''
国民不満度-10



**寝返る(60) [#la3bb0aa]
-ソ連軍がヨーロッパに攻め込み始め、ドイツ国防軍(ヴェアマハト)が勝利を目指す戦いから自らの存続をかけた防戦に転じた。そうした状況の中、ドイツの同盟国はなんとか独立国として生き残るための新たな外交的枠組みを模索し始めた。そして今、ソヴィエト政府との交渉をするにあたり、我が国は大きな岐路に立たされている。枢軸同盟に留まるのか、あるいは共産陣営に寝返るのか

-''条件''
ドイツとソヴィエト連邦が交戦中
ルーマニアとソヴィエト連邦が交戦中
--以下のいずれかの条件を満たしている
---(a)以下の条件を全て同時に満たしている
ブラショフ(430)をソヴィエト連邦が占領している
プロイェシュティ(431)をソヴィエト連邦が占領している
ブライラ(432)をソヴィエト連邦が占領している
トルチャ(436)をソヴィエト連邦が占領している
---(b)ルーマニアが自国の中核州を40%以上失っている
---(c)ソヴィエト連邦イベント[[「新たな同盟国 ― ハンガリー」(62)>歴史概略/ソ連#p07cc099]]後

-''選択肢''
--''ドイツを見限り、ソ連とともに戦う'' '''&color(gray){95%};'''
ハンガリーの傀儡国状態が終了する
民主的−独裁的スライダーを3に設定
左派−右派スライダーを10に設定
ハト派にスライダーが1傾く
ソヴィエト連邦との友好度を+50に設定
ドイツとの友好度を-50に設定
閣僚を以下のようにする。
|閣僚|ID|名前|特性|h
|国家元首|22037|ミハイ1世|無能な凡人|
|政府首班|22051|ペトル・グローザ|裏工作の達人|
|外務大臣|22080|ベオルグ・タタレスク|冷酷非道|
|軍需大臣|22098|ヴァシル・ルカ|天才的実務家|
|内務大臣|22112|テオハリ・ジョルジェスク|裏工作の名人|
|情報大臣|22121|デメトレ・ジャンコヴィシ|政治分析の専門家|
|統合参謀総長|22131|ミハイル・ラスカー|人海戦術論者|
|陸軍総司令官|22144|ダミアン・ラスク|機甲突撃ドクトリン|
|海軍総司令官|22153|ゲオルグ・イリエスカ|戦力投入ドクトリン|
|空軍総司令官|22161|エマノイル・イオネスク|陸軍支援ドクトリン|
ソヴィエト連邦イベント[[「新たな同盟国 ― ルーマニア」(63)>歴史概略/ソ連#fd3cad5a]]が発生する

--''枢軸同盟に留まる'' '''&color(gray){5%};'''
国民不満度+5
タカ派にスライダーが1傾く



[[歴史概略TOPへ>歴史概略/TOP]]




*ブルガリア [#v25ac20d]

**ブルガリアがコンスタンツァの割譲を要求(2710) [#r4bb8c6f]
-1940年9月7日、ルーマニアとブルガリアの間でクライオヴァ条約が締結された。この条約にルーマニアは乗り気ではなかったが、ヒトラー政権の圧力を受けてやむなく条約に署名した。この条約が締結されたことで、ルーマニアは第二次バルカン戦争で手に入れたドブロジェア南部をブルガリアに割譲し、そこに住むルーマニア系住民の退去を強いられた。
-判定期間が1日しかありませんよ

-''条件''
期間 1940/09/08〜1940/09/09
コンスタンツァ(423)をルーマニアが占領

-''選択肢''
--''コンスタンツァが我が領土に!'' '''&color(gray){95%};'''
ルーマニアとの友好度-50
ルーマニアイベント[[ブルガリアがコンスタンツァの割譲を要求(2711)>#xa6fe4f7]]が発生
ルーマニアイベント[[ブルガリアへのコンスタンツァ割譲(3724)>#v34a8159]]が発生しなくなる

--''隣国との関係悪化に耐えられる状況ではない'' '''&color(gray){5%};'''
ルーマニアとの友好度+25
孤立主義にスライダーが1傾く
ルーマニアイベント[[ブルガリアへのコンスタンツァ割譲(3724)>#v34a8159]]が発生しなくなる



**ルーマニアが我々の要求を無視(2712) [#q113396e]
-ルーマニアは不埒にも我々の正当な要求を拒絶した!これほどの侮辱を受けて引き下がれるか。開戦あるのみ!

-''条件''
ルーマニアイベント[[ブルガリアがコンスタンツァの割譲を要求(2711)>#xa6fe4f7]]で''これほどの屈辱を許してたまるか!''を選択

-''選択肢''
--''与えられぬなら、奪い取るまで!'' '''&color(gray){75%};'''
現在加入している軍事同盟から脱退
イギリスと講和する
ドイツ、ソヴィエト連邦のルーマニアへの独立保障が消滅
タカ派にスライダーが1傾く
ルーマニアに宣戦布告

--''コンスタンツァに第三次バルカン戦争を起こす価値はない'' '''&color(gray){25%};'''
ハト派にスライダーが1傾く
国民不満度+5
ハンガリーイベント[[興味深いチャンス(2713)>#p822d3b9]]が発生しなくなる



**ハンガリー・ブルガリア同盟(2714) [#acd92766]
-ハンガリーは我々とルーマニアが戦争に突入したチャンスを逃さなかった。これは我が国にとっても好都合だ!ハンガリーはトランシルヴァニア地方に展開するルーマニア軍部隊を叩くつもりだ。ハンガリーと同盟を結べば連携攻撃が可能になる。そうすればクリスマスまでに戦争は終わるはずだ。

-''条件''
ハンガリーイベント[[興味深いチャンス(2713)>#p822d3b9]]後
ルーマニアがハンガリー、ブリガリアと交戦中

-''敵の敵は味方だ''
ハンガリーと同盟を締結
ハンガリーとの友好度+50
ルーマニアイベント[[背後からの不意打ち(2715)>#b65edbd0]]が発生



**ルーマニアの降伏(2717) [#v6d74af6]
-我が軍の奮戦により、ブカレストは陥落した。ルーマニア政府は我々の要求を無条件で受け入れると言っている。今日は我が王国とって最もめでたい日となった!ブルガリア、万歳!

-''条件''
ルーマニアイベント[[ルーマニアの降伏(2716)>#mcbc8c6e]]後

-''万歳!''
国民不満度-20



**ルーマニアの降伏(2719) [#gd6cf30c]
-ルーマニアの降伏(2717)参照

-''条件''
ルーマニアイベント[[ルーマニアの降伏(2718)>#v872b044]]後

-''万歳!''
国民不満度-20



**ブルガリアの敗北(2721) [#h5934092]
-我が軍は撃破され、ルーマニアとの停戦を余儀なくされた。停戦条件は寛大なもので、ルーマニアは我が国の領土を一切要求せず、ドブロジェアの領土権を放棄することだけを求めた。

-''条件''
ハンガリーイベント[[興味深いチャンス(2713)>#p822d3b9]]後
ソフィア(417)をルーマニアが占領
ルーマニアと交戦中
ハンガリーとルーマニアが非交戦状態

-''OK''
コンスタンツァ(423)の中核州を取り消す
ルーマニアと講和する
国民不満度+20
ルーマニアイベント[[ブルガリアの敗北(2722)>#oa8c74e7]]が発生



**ブルガリアの敗北(2723) [#l1c91903]
-ブルガリアの敗北(2721)参照

-''条件''
ハンガリーイベント[[興味深いチャンス(2713)>#p822d3b9]]後
ソフィア(417)をルーマニアが占領
ルーマニアがブルガリア、ハンガリーと交戦中

-''OK''
現在加入している軍事同盟から脱退
ルーマニアと講和する
コンスタンツァ(423)の中核州を取り消す
国民不満度+20
ルーマニアイベント[[ブルガリアの敗北(2724)>#j917b590]]が発生



**ブルガリアの寝返り(2750) [#ye8cba55]
-ソ連軍が大挙して押し寄せてきている。現実を受け入れる時が来た。

-''条件''
イギリス、アメリカ、ソヴィエト連邦と同盟していない
--以下の条件を同時に満たしてる
---(a)以下の条件のいずれかを満たしている
ソヴィエト連邦イベント[[「新たな同盟国 ― ルーマニア」(63)>歴史概略/ソ連#fd3cad5a]]後
ブカレスト(424)をソヴィエト連邦が占領している
---(b)以下の条件のいずれかを満たしている
ソヴィエト連邦と交戦中
ドイツと同盟している

-''選択肢''
--''OK'' '''&color(gray){98%};'''
現在加入している軍事同盟から脱退する
ソヴィエト連邦と講和する
ソヴィエト連邦との友好度を+50に設定する
ドイツとの友好度を-50に設定する
民主制−独裁制スライダーを2に設定
左派−右派スライダーを10に設定
開放社会−閉鎖社会スライダーを3に設定する
ソヴィエト連邦イベント[[ブルガリアの寝返り(2751)>歴史概略/ソ連#na397cd9]]が発生
コンスタンツァ(423)の中核州を取り消す
閣僚を以下のようにする。
|閣僚|ID|名前|特性|h
|国家元首|19050|ゲオルギ・ディミトロフ|権力に餓えた扇動家|
|政府首班|19060|ゲオルギ・ディミトロフ|権力者の腰ぎんちゃく|
|外務大臣|19074|ヴァシル・コラロフ|イデオロギーの闘士|
|軍需大臣|19088|ゲオルギ・ディミトロフ|歴戦の勇士|
|内務大臣|19103|ヴァルコ・チェルヴェンコフ|恐怖政治の推進者|
|情報大臣|19113|トライチョ・コストフ|兵站分析の専門家|
|統合参謀総長|19123|フリスト・ミハイロフ|人海戦術論者|
|陸軍総司令官|19135|ツヴジャトコ・ラドジノフ|決戦ドクトリン|
|海軍総司令官|19142|キリル・カラチェフ|間接接近ドクトリン|
|空軍総司令官|19150|ザハリ・ザハリエフ|陸軍支援ドクトリン|

--''ばかな!言語道断だ!'' '''&color(gray){2%};'''
国民不満度+5
タカ派にスライダーが1傾く
徴兵軍にスライダーが2傾く



[[歴史概略TOPへ>歴史概略/TOP]]




*ユーゴスラヴィア [#i0905494]
-一連のユーゴ関連イベントは史実イベントなのだが、プレイヤーがドイツを担当してユーゴと同盟した場合やソ連がドイツに宣戦した場合を除いては、あまり見る機会は無いかもしれない。

**ユーゴスラヴィアが枢軸協定に調印(5) [#vd4a70b9]
-ユーゴスラヴィアが“枢軸協定”に調印し、枢軸陣営に加わったとき、このドイツとの同盟は間違っているという意見が多数を占めた。政治的な影響力を持つグループの多くがこの協定に反対する立場をとった。もしもここで民衆が蜂起すれば、現政権は倒れるかもしれない。

-''条件''
期間・1936/01/01〜1945/12/30
ドイツとイギリスが交戦中
ドイツと同盟している

--''ユーゴスラヴィアはドイツと同盟を結ぶ'' '''&color(gray){80%};'''
国民不満度+10
独裁制にスライダーが2傾く
右派にスライダーが2傾く
閉鎖社会にスライダーが2傾く
タカ派にスライダーが1傾く

-''これは間違っている。協定を破棄する。'' '''&color(gray){20%};'''
国民不満度-5
現在加入している軍事同盟から脱退
イギリス、ソヴィエト連邦、アメリカと講和
イベント[[ユーゴスラヴィアでのクーデター(6)>#p0b7f4ea]]が発生しなくなる
ドイツイベント[[ユーゴスラヴィアが枢軸協定を破棄した(3)>歴史概略/ドイツ#d2507a69]]が発生
民主制−独裁制スライダーを6に設定
左派−右派スライダーを3に設定
開放社会にスライダーが1傾く
閣僚を以下のようにする。
|閣僚|ID|名前|特性|h
|国家元首|20094|H・M・ペータル2世|高潔な紳士|
|政府首班|20033|デュサン・シモヴィッチ|幸運な素人|
|外務大臣|20040|モムチロ・ニンシク|調停の達人|
|軍需大臣|20050|ラディスラフ・ポリッチ|自由放任主義者|
|内務大臣|20057|モムチロ・ドゥジク|物静かな法律家|
|情報大臣|20064|ジョルデ・ペトレリッチ|産業分析の専門家|
|統合参謀総長|20071|ラディヴォジェ・ヤンコヴィッチ|火力支援論者|
|陸軍総司令官|20078|ミルティン・ネディッチ|決戦ドクトリン|
|海軍総司令官|20084|ミルティン・ネディッチ|決戦ドクトリン|
|空軍総司令官|20010|デュサン・シモヴィッチ|陸軍支援ドクトリン|
イタリアとの友好度を-100に設定
ハンガリーとの友好度を-100に設定
ルーマニアとの友好度を-100に設定
ブルガリアとの友好度を-100に設定



**ユーゴスラヴィアでのクーデター(6) [#p0b7f4ea]
-ユーゴスラヴィア政府が“枢軸協定”に調印すると、大規模なデモが起こり、諸政党が一致団結して政府を非難し、政府の威信は大きく揺らぎ出した。その直後、ベオグラードに駐屯する近衛隊とゼムンに駐屯する空軍航空軍団がイギリスからの支援を受け、現政府に対してクーデターを決行した。若き国王ペタル2世を名目上の元首として、シモヴィッチ将軍自らが首相の座に就いた。ただちに枢軸協定は破棄され、その10日後ドイツはユーゴスラヴィアに宣戦布告した。

-''条件''
期間・1936/01/01〜1945/12/30
ドイツとイギリスが交戦中
ドイツとユーゴスラヴィアが同盟している
イベント[[ユーゴスラヴィアが枢軸協定に調印(5)>#vd4a70b9]]後

-''選択肢''
--「新政権が誕生し、もう枢軸国ではない」'' '''&color(gray){80%};'''
国民不満度-5
現在加入している軍事同盟から脱退
ユーゴスラヴィアはイギリス、ソヴィエト連邦、アメリカと講和
ドイツイベント[[ユーゴスラヴィアが枢軸協定を破棄した(3)>歴史概略/ドイツ#d2507a69]]が発生
民主制−独裁制スライダーを6に設定
左派−右派スライダーを3に設定
開放社会にスライダーが1傾く
タカ派にスライダーが1傾く
閣僚を以下のようにする。
|閣僚|ID|名前|特性|h
|国家元首|20094|H・M・ペータル2世|高潔な紳士|
|政府首班|20033|デュサン・シモヴィッチ|幸運な素人|
|外務大臣|20040|モムチロ・ニンシク|調停の達人|
|軍需大臣|20050|ラディスラフ・ポリッチ|自由放任主義者|
|内務大臣|20057|モムチロ・ドゥジク|物静かな法律家|
|情報大臣|20064|ジョルデ・ペトレリッチ|産業分析の専門家|
|統合参謀総長|20071|ラディヴォジェ・ヤンコヴィッチ|火力支援論者|
|陸軍総司令官|20078|ミルティン・ネディッチ|決戦ドクトリン|
|海軍総司令官|20084|ミルティン・ネディッチ|決戦ドクトリン|
|空軍総司令官|20010|デュサン・シモヴィッチ|陸軍支援ドクトリン|
イタリアとの友好度を-100に設定
ハンガリーとの友好度を-100に設定
ルーマニアとの友好度を-100に設定
ブルガリアとの友好度を-100に設定

--''「ユーゴスラヴィアは枢軸同盟にとどまる」'' '''&color(gray){20%};'''
国民不満度+10
民主制−独裁制スライダーを4に設定
左派−右派スライダーを3に設定
閉鎖社会にスライダーが2傾く
ドイツイベント[[ユーゴスラヴィアが枢軸協定を破棄した(3)>歴史概略/ドイツ#d2507a69]]が発生しなくなる
閣僚を以下のようにする。
|閣僚|ID|名前|特性|h
|国家元首|20001|H・R・H・パヴレ・カラジョルジェヴィチ|高潔な紳士|
|政府首班|20032|ドラギサ・ツヴェトコヴィッチ|ナイーブな楽天家|
|外務大臣|20039|アレクサンダー・シンカー=マルコヴィッチ|参謀タイプ|
|軍需大臣|20049|エド・ボグダン・マルコヴィッチ|鉱山企業家タイプ|
|内務大臣|20056|ミシェル・ヨヴァノヴィッチ|情け深い紳士|
|情報大臣|20063|アンドリジャ・スタムパー|技術分析の専門家|
|統合参謀総長|20007|ペータル・コシック|人海戦術論者|
|陸軍総司令官|20008|アレクサンダー・シンカー=マルコヴィッチ|決戦ドクトリン|
|海軍総司令官|20009|ボゴルジャブ・イリッチ|基地支配ドクトリン|
|空軍総司令官|20010|デュサン・シモヴィッチ|陸軍支援ドクトリン|



[[歴史概略TOPへ>歴史概略/TOP]]




*アルバニア [#b14d35d7]

**イタリアの最後通牒(3500) [#ab5b988d]
-1939年3月25日、イタリアはアルバニアの首都ティラナに、イタリアによる占領を受け入れろという内容の最後通牒を突きつけた。さらにその裏ではアルバニアのゾグ国王がイタリアによるアルバニアの完全占領ならびに植民地化に反対しないよう、賄賂で買収しようとした。だが国王がこの提案を拒絶すると、ムッソリーニは1939年4月7日にアルバニアへの侵略を開始する。ドゥラスなど一部の地域でアルバニア軍による頑強な抵抗が見られたものの、アルバ二ア全土は瞬く間にイタリア軍の手に落ちた。イタリアの操り人形になることを嫌ったゾグ国王は、ゲラルディナ・アポニ王妃や幼いスカンガル王子とともにギリシャに逃れ、最終的にロンドンに亡命した。4月12日にアルバニア議会は同国のイタリアへの併合を可決し、イタリア国王ヴィットリオ・エマヌエーレ3世をアルバニアの新たな王とする。これに続いてイタリアはシェフクト・ヴェルラチを首班とするファシスト政権を擁立し、まもなくアルバニア全軍と外交団をイタリア軍および政府に吸収した。

-''条件''
イタリアイベント[[アルバニア併合(2902)>歴史概略/南欧#g3ce299c]]後

-''選択肢''
--''断固拒否!'' '''&color(gray){98%};'''
イタリアイベント[[アルバニア併合 ― ゾグ国王の拒否(2903)>歴史概略/南欧#gf791287]]が発生

--''よかろう。(ゲーム終了)'' '''&color(gray){2%};'''
イタリアイベント[[アルバニア併合 ― ゾグ国王の承諾(2904)>歴史概略/南欧#d22b91c5]]が発生



[[歴史概略TOPへ>歴史概略/TOP]]




*ギリシャ [#l77d92ea]

**イギリスがギリシャの独立を保障する(95) [#bab620f2]
-枢軸陣営がバルカン半島への攻勢を強めていくと、イギリスはギリシャに独立を保障すると提案した。枢軸陣営のさらなる勢力拡大を防ぐためである。

-''条件''
イギリスイベント[[ギリシャへの独立保障(94)>歴史概略/イギリス#ga2ead75]]後

-''選択肢''
--''これで支援を受けられる'' '''&color(gray){90%};'''
タカ派にスライダーが1傾く
イギリスとの友好度+10
国民不満度-1
イギリスがギリシャの独立を保障する

--''とんだ筋違いだ'' '''&color(gray){10%};'''
ハト派にスライダーが1傾く



[[歴史概略TOPへ>歴史概略/TOP]]




*クロアチア [#a420f492]

**クロアチアの独立(2032) [#e6db1dbd]
-ユーゴスラヴィアで反ファシスト勢力によるクーデターが起こると、ドイツとイタリアは同国に侵攻し、敗北させた。ドイツ国防軍(ヴェアマハト)はユーゴスラヴィアの長期占領に向けた準備を整えていた。しかし東部戦線が増援を必要としており、占領部隊からも戦力を割かねばならなくなると、ユーゴスラヴィアの占領を維持する上で助けが必要になった。セルビア人は共産勢力やチェトニクなどパルチザンを組織して抵抗を続けており、もう信用はできない。しかしクロアチアなら独立を承認すれば、占領統治を支援してくれるだろう

-''条件''
ドイツイベント[[クロアチアの独立(2031)>歴史概略/ドイツ#vc7de270]]後

-''我々は独立を達成した!''
労働力+20
物資+200
マップ外IC+3
マップ外エネルギー+20
マップ外石油+10
マップ外希少資源+5
閣僚を以下のようにする。
|閣僚|ID|名前|特性|h
|国家元首|30001|トミスラフ2世|権力に餓えた扇動家|
|政府首班|30002|アンテ・パヴェリチ|野心に燃える元労働組合代表|
|外務大臣|30003|ミラン・ブダック|冷酷非道|
|軍需大臣|30004|ヴィルコ・ベジック|戦車重視|
|内務大臣|30005|ムラデン・ロルコヴィッチ|ならず者政治家|
|情報大臣|30006|アダルベルト・ロガルジャ|不気味な謎の人物|
|統合参謀総長|30007|スラヴコ・クヴァテルニク|機動論者|
|陸軍総司令官|30008|ヴィルコ・ベジック|機甲突撃ドクトリン|
|海軍総司令官|30009|ジューロ・ジャクシン|基地支配ドクトリン|
|空軍総司令官|30010|ウラジミール・クレン|制空権ドクトリン|
ドイツイベント[[クロアチアの独立(2033)>歴史概略/ドイツ#sdf56c4b]]が発生
イベント ID=15072が発生しなくなる



[[歴史概略TOPへ>歴史概略/TOP]]