Top / 各国戦略 / スペイン

各国戦略/スペイン

概略

国力だけならいかにも中堅国といった感じのスペイン。史実では国家を分断した内戦を経てフランコが独裁を確立、大戦中は巧妙に中立を守りました。
戦略的な立地条件は悪くないので、内戦さえ上手に乗り切れば、後は拡大を目指すことも可能です。

序盤

とりあえず、国粋派か共和派か決めてください。史実で勝利したのは国粋派です。
といっても最初は国粋派が存在しませんが。国粋派なら共和派でも使って待ってください。

内戦について

事実上の専用コマンドcivil_warで発動するスペイン内戦。36年7月18日の勃発時点のスペイン軍ユニットは、ランダムで両陣営に振り分けられます。
さらに、イベントで双方に援軍や追加師団が与えられます。共和派と国粋派は兄弟国設定なので、併合すると相手の残存部隊は自軍に編入されることに注意! 可能な限り包囲殲滅を避けてVP占領を目指しましょう(国粋派相手には難しいですが)。

共和派に追加される師団は民兵が6、歩兵が8。さらにソ連からは2型戦車×1、歩兵×1、2型迎撃機×1、2型爆撃機×1がやってきます。英仏からはやってきたとしても歩兵が1ずつだけです。これらはすべて未配備プールにおかれます。

国粋派は民兵×8と歩兵×1だけで、民兵3個以外はセヴィリヤに出現します。ドイツからは2型戦車×1、2型迎撃機×1、3型爆撃機×1が、イタリアから駆逐艦×1、潜水艦×1、軽戦車×1と歩兵×3、海軍爆撃機×1と1型迎撃機がやってきます。独伊の援軍は陸軍がブルゴス、空軍がラコルニャに登場します。

なお、最初にスライダーを独裁に寄せ、かつ選挙イベントで国民戦線を選ぶと政体が権威主義となり内戦イベントが発生しなくなります。しかしファシスト系なのに独伊との関係は悪いままです。また当然ながら、内戦の援助イベントや相手の生き残りを吸収しての(戦車師団も含む)戦力強化もありません。つまり内戦を回避してもあまりメリットがなかったりします。

註1:国粋派への援軍は内戦終了で強制削除されますので同盟相手に渡すのも手です。(ウルテク 師団名を変更すると削除されない事を利用して師団を生き残らせることも可能)
註2:国粋の研究ラインは開戦時点の共和のものになります。(核研究等引き継がないものもあり)また生産ラインは内戦終結後、国粋と共和の生産ラインが統一されます。
註3:共和派の方に内線の利があるので、初期配置軍を解体してしまい、イベントで出現した戦力に頼って国粋派を各個撃破してしまう荒技もあります。まあ、普通はそこまでしなくても勝てますが。

国粋派

序盤

未配置プールに大量のユニットがあるので忘れず配置しましょう。
共和派を蹴散らしたら、ドイツ様と同盟を組むのが適当です。50%くらいで組んでくれます。
ただ、ドイツは戦争中だと割譲要求イベントが起きないため、戦争ができなくなります。
なので、ドイツは一旦無視してポルトガルか南米にでも唾つけときましょう。

・ポルトガルはへたれなので本国と島2つほどで和平→傀儡化が簡単にできます。
・ボルトガルを傀儡化又は併合することで、ブラジル、南アフリカ、東南アジア植民地、中国、日本まで手係りを得られます。美味しい所をどんどん取れます。
・ポルトガルの代わりに日本と組んでオランダを一気に併合するのも手。大量の資源確保、南米への手係りになります。
ベネズエラの油田がオススメです。
あまり南米で暴れるとアメリカ様に襲われるので注意。
戦争しないなら、あるいは戦争が終わったらドイツと同盟を組んで、青写真をもらいましょう。
技術共有と貿易の隠しパラメータが高く設定されているので、良いレートで取引できます。
ていうか、時々タダで送ってきますので、急がないならスペイン側から交渉する意味はないかもしれません。
ポーランド侵攻までヒマです。工場建てて、技術開発して、のんびり待ちましょう。
開戦までに実IC60越えは十分可能です。

ポーランド侵攻まで暇なのがツマラナイのであれば、ベネズエラに寄り道せずに速攻でアメリカに宣戦布告するのも一つの手です。石油は敵の首都ととラボックにたっぷりありますから、マラカイボは必要ないですね。初期配備の戦艦その他をすべて囮にして東海岸へ上陸しましょう。
36年アメリカにはマトモな陸軍兵力がいないので首都を包囲して出てくる部隊をきっちり叩いておきさえするば普通に勝てます。
なおアゾレス諸島から米本土に侵攻するのであれば、ポルトガルと和平する際にアゾレスをむしり取って自国領にしておきましょう。補給を傀儡ポルトガル任せにすると、アゾレスに輸送していざ上陸というところで物資や石油切れになることがあります。もちろん自前の輸送船の生産も十分にやっておきましょう。アメリカを蹂躙していくと、ものすごい量の資源が輸送されてきます。

WWII開始

史実のスペインは自国に引きこもっていたため、連合との和平イベントが存在しません。
つまり、相手を完全に滅ぼすまで続きます。ゲーム終了まで雪崩式の戦争になると思っておいたほうがいいかもしれません。
ポーランド戦開始と同時にフランスに乗り込むと、航空機以外でドイツの支援がまったく期待できません。十分単身で勝てますが、5月ごろまで待ってドイツと共同作戦にもちこむのも楽です。
フランス軍はマジノ線に張り付いているので、おいしく背後から領土を蹂躙します。
平押しでいくと、マジノ線にフランス全軍が張り付いてどうしようもなくなるので、できる限り包囲殲滅します。
ドイツはフランス侵攻の時期になってもが中々攻めてこなかったりしますので、ベネルクス三国に宣戦布告して迂回路を作ってやりましょう。
ジブラルタルはしっかり抑えて、イギリス軍を叩き落しましょう。一旦引いて、攻めてきた兵を潰すのが楽です。
AIはやけにオヴィエドへの上陸を狙いますので、1〜2師団はおいておきたいところです。
フランスをドイツに征服させるとヴィシーフランスが成立しますが、
自力でフランス滅ぼすとその手のイベントがないため、戦争は継続します。

フランスは属国化するのもひとつの手です。広大な植民地から莫大な資源が得られますし、青写真も入手できます。特にドイツからはもらえない牽制艦隊ドクトリンがおいしい。イギリス海軍とフランス海軍をぶつけることも可能ですし。フランス本土を支配するとだいたい研究が5枠になるので、悩みどころではありますが。

フランス滅亡後

厳密には滅んでいませんが。
選択肢は二つ。イギリスかイタリアです。
イタリアとはあえて事を荒立てなくとも構いませんが、簡単に併合できるので襲ってみるのも一興です。
イギリスへは爆撃機でロイヤルネイビーを滅ぼしてブリテン島に上陸しましょう。
スペインの場合、このとき的にするために、旧式艦を温存しておくのもありだと思います。
いったん上陸してしまえば、後はかなりもろい国です。
ロンドンを占領するとおそらくインドに首都を移動させます。
インドまで出張するのはかなり大変なので、とりあえず放っておいてもいいでしょう。
空気の読めない極東のせいでアメリカが連合入りしているか、暴れすぎたせいでアメリカが単身で宣戦布告していると思われますので、
アイスランド経由またはポルトガルのアゾレス諸島から乗り込みます。
今戦争状態でなくともいつか戦う相手ですし、放っておけばその分強くなるので早めに潰すのが吉。
ただ、潰せるとも限りませんが。戦略爆撃が非常に鬱陶しいですが、
上陸に備えて沿岸だけ固めて、迎撃機に制空権を握らせて、ずっと放置するのもアリでしょう。
ちなみにスペインには海岸線に山岳のあるところが多いので、無理に上陸してきた敵を殲滅するよりもに兵を海岸に置いておいた方がいい場合もあります。

独ソ戦

ドイツとソ連が接しているため、スペインがソ連領を入手するのは困難です。沿岸上陸、空挺強襲でスペイン領を無理に作って、そこをドイツに通過させられれば儲け物ですが。
後々ドイツを滅ぼす気なら、ここでドイツを増長させるわけには行きません。

共和派

戦略

共和派は実は寝てても内戦に勝つ方法があります。それは「連合入り」。
政体スライダーの位置とか友好度とかによって確率は変わりますが、基本的には簡単に入れます。連合入りすると、あとは腐っても大国、英仏軍が国粋派領土(アフリカ含む)をあっさり蹂躙していきます。国粋派を併合すると、英仏占領地含めて全部共和派領土に戻ります。簡単ですね。
なお、連合と同盟していると内戦勃発後の英仏ソの干渉イベントは発生しません。英仏はともかくソ連からの援助を受け取りたいのであれば、内戦勃発後に連合入りしてください。

歴史イベント

総選挙

最初の歴史イベント。政府が民主系で戦争中でなければ1936年2月17日に発生。
選択肢が出てきますが、どちらを選んでも不満度+4だし、内戦勃発で政体スライダーが強制移動&大臣入れ替えなので、たぶん「国民戦線を当選させる」の方が楽だと思います。

スペイン内戦

おなじみ、定番イベント。戦争中でなく、政府が共産系or民主系での場合、1936年7月18日に発生。国粋派との内戦が始まります。
民主&左派スライダーが強制移動になった上で、民兵が出現したり不満度が15上がったりいろんな国が干渉したり干渉しなかったりします。
前述のように連合入りすると卑怯なまでに簡単に勝てます。民主主義万歳。
なお、国粋派と異なり内戦勝利イベントは用意されていません。よって援軍(といってもソビエト戦車隊とソ連空軍以外はI型歩兵ですが)は消えたりしません。

共産党のクーデター ― 無政府主義運動の弾圧

事実上最後の歴史イベント。内戦に勝利後*1、非共産系政権の時に発生します。
1937年4月3日〜6月3日の間、一週間毎にチェックし、確率7%で発生という条件なので、発生しない可能性もあります。
選択肢無しで政府が急進左翼政権になります。内戦時の内閣と比較すると、元首・首班の特性が改善されています。代償にリーダー2人が消え、不満度が+10、さらにバルセロナでパルチザンが発生します。
「さーて、内戦が終わったし工場建設でも」と思って油断していると、バルセロナをパルチザンに持って行かれがちです。注意してください。
 ちなみにこの共産政権が成立すると、ソ連と政体が近くなるので同盟確率が上がります。その後の戦略的には連合に加盟した場合と大差ありませんが、ヴィシーを併合してもフランスの領土にならず、丸ごと自分のものにできます。

その後の戦略

というわけでスペインは晴れて連合の一員かつ自力宣戦布告可能国家となりました。独立保障の手薄な国を併合して国力を拡大するなり、連合のODAを受けながら工場建設と技術開発に勤しむなり、お好きなように。
世界大戦に巻き込まれるのが嫌なら、1939年8月に連合を離脱してください。とはいえ運が悪いとフランス陥落後にドイツがこちらに宣戦してきて、否応なしに連合側で戦うことになる場合もあります。まあ、ヴィシーが壁になるので、ドイツと地続きになっても何とかならないでもないですが。
ビルバオに要塞建てて歩兵15〜20置いておけばドイツ様といえど突破はされません。山岳兵ならもっと少なくてOK。もともと山岳地帯なこともあって(しかも冬季は積雪します)要塞はレベル5程度で大丈夫っぽいですが、心配な方は増築おすすめ。
いずれにしろ内乱後から準備を始めても余裕ですが、イタリアが頑張ったりしてヴィシーが立たなかったりしたらその時点で終了です。ほとんど無いですけど。
連合陣営で地中海方面の島嶼を狙う場合、独伊の海爆が輸送船団に群がってきます。この場合は機体・ドクトリンともに戦術爆よりも戦闘機を優先した方がいいかもしれません。戦術爆+護衛戦闘機マンセーでもドイツ様は一ランク上の護衛付きです。同盟国はあんまりアテになりませんし。アメリカ様が参戦後はまた別ですが。
そうこうしている間に独ソが開戦してドイツ軍の主力が東に行き、こちらの戦力が十分に整ったら反攻に入りましょう。トーチ作戦が発動するとヴィシーが枢軸に加盟したり中立のままだったりしますが、どちらにしても邪魔だし備えは手薄なので、こちらから宣戦して南仏の壁を蹴破ってしまうと良いでしょう。


*1 実は内戦を回避しても発生する。イベントのテキストが現状と合わないので間抜けな感じになるが。

Top / 各国戦略 / スペイン